
コメント

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭
とってもわかります。
うちは2年生になる障害のある娘ですが、支援級で暴れて机や椅子を蹴飛ばしたこと、大癇癪で雨の中グランドで1人で遊んだこと、水溜りにダイブしたこと、等々数えきれません。
ほんとに辛いですよね。
うちはまだ母子登校の20分ほどしか学校にも行けていないのにこの有様です🥲笑
私何してるんだろう。なんて泣きそうになることも多々ありです😂
お1人じゃないです😭
私も全然泣きます笑
ほんとに毎日お疲れ様です。
こっそりと美味しいデザートでも食べてリフレッシュしましょ😭✨
みち
はじめてのママリ🔰さんのコメントでまた泣きました。優しいコメント本当にありがとうございます。受け入れて前に進んでも、他の子と我が子の違いを見ると、その度に落ちてしまいます。
いつも孤独だなーって、子供と一緒に誰にも迷惑をかけないところに2人だけで生きて行きたいなーって思ったりもします。
でも1人じゃないですよね。ママリ🔰さん一緒ですね。あーまた涙が😭ママリ🔰さんも毎日本当にお疲れ様です。ご褒美デザートいっぱい食べちゃいましょうね。
みち
ちなみにうちも今年2年生の男の子です。