おともだちに砂かけたり噛み付いたりするのは普通ではありません。先生に相談することをお勧めします。我が子は優しい考えを持っていますが、おともだちに対する行動に怒りを感じています。
年中で
おともだちに砂かけたり
噛み付いたりするって普通ですか?
我が子でなく、
おともだちの話です
普通じゃない場合、先生に
注意してみてもらうしかないですか?
過去にも何回かあったようですが
我が子はおともだちが叱られるから可哀想と思い
先生にいわなかったそうです
自分が我慢するよ💦と言ってました
それはおかしい、嫌な思いしてほしくないよ、と
諌めましたが
こんな優しい考えの我が子に
何回も砂かけたり噛んだり…
正直そのおともだちには怒りしかないです
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
保育士です☺️
年中さんならダメなことって理解し始めている頃なので本来なくなっているといいな…って時期だと思います。
お子さんとても優しいのですね🥹
本来先生が見ていないといけないと思うので、またお子さんが嫌な思いをする前にぜひ相談してみてください✊
ツー
年少さんくらいまでは、まだやっちゃう子も居ると思いますが、年中さんだと一番月齢が下でも4歳0ヶ月は過ぎてるはずなので、普通はやらなくなるはずです🤔
とりあえず先生に伝えて、そのお友達の行動を気がけて注意して見ててもらえるように言ったら良いと思います🙆
-
はじめてのママリ🔰
年少ならわかりますけど
年中ではやらないですよね
連絡帳にかきましたが
きちんと対処してくれるか
不安です
噛み付くとかほんとやばいですよね
親もどーゆー教育してるんだか- 4月8日
-
ツー
教育というか、衝動性が抑えれてないところをみると、発達の凸凹がある可能性もありそうだと思います🤔
- 4月8日
はじめてのママリ🔰
砂をかけるに関しては正直年長でもふざけてやる子がいましたが、噛みつきに関してはほとんどないに等しいです🥺💦
ただ何かしらの障害がある子だと言葉でうまく伝えられない→噛みつきなどの他害に繋がるパターンもあります🥺
先生に伝えることによって更に注意深く見ていくとは思うのでお子さんの優しさを大切にしながらも先生に伝えることは大切だと思います🥺
そして年中になると乳児クラスとは違い子どもに対しての担任の数も減ってしまうので見えていない部分があることは事実です😭なので尚更伝えたほうが結果的に誰も嫌な気持ちにならないと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
すみません🙇下に返信してしまいました
- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
ただその子がどうしてそういうことをママリさんのお子さんにするのか、その理由をきちんと明らかにしないと根本的な解決にはならないかもしれません🥺
そしてママリさんのお子さんだけではなく他の子に対しても同じことをするのか、それともママリさんのお子さんだけにするのか、それによっても対応が変わってくるかと🥺- 4月8日
はじめてのママリ🔰
噛みつきに関して、
指のところが赤くなってるのを
みてすごくカッとなりました
なんで優しい我が子がこんな
痛い思いをしないといけないんだと
連絡帳には我が子の気持ちを
載せつつ、砂かけと噛みつきについて書きました
先生が重きにとらえてくれたらいいのですが…
はじめてのママリ🔰
やらないですよね、大体のこは
何回もされてるようなので
連絡帳に書きました
でも大体そーゆーこって
先生見てないときに
やるんでしょうねきっと
はじめてのママリ🔰
そうかもしれませんね。しっかり対応してくださること祈っています☺️