
コメント

退会ユーザー
産婦人科医ですが、全く関係ないです。
する必要ないです。

ままみ
私はタイミングで2ヶ月仰向けで出来ず、3ヶ月目うつ伏せでできました!関係あるのかなーと思ってました!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。そうなんですね。実体験もありがとうございます!うつ伏せは何分くらい置きましたか?よろしければ教えて下さい。
- 4月21日
-
ままみ
10分程度うつ伏せでスマホいじってました!
汚い話ですが、仰向けの時は夜に仲良ししても翌日の昼間もダラダラ精液が垂れてきてて、これで妊娠するんか?と思ってました。私の場合はですが…うつ伏せになった翌日はそのようなことも少なかったので、次も機会があればうつ伏せで試そうと思ってます!- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、とても参考になる話聞けてよかったです。確かに流れてきますよね。わたしも次の機会にはうつ伏せ忘れずに頑張ろうと思います。ありがとうございます😭
- 4月22日

はじめてのママリ🔰
以前の質問にすみません…現在妊娠中とのことですが、うつ伏せになられて妊娠されたのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
この質問以降は、毎回忘れないように10分くらいうつ伏せになっていました!ですが、中々妊娠しなくて妊活ゼリーも色々試したり、産婦人科で排卵誘発剤をもらったり…(毎回排卵しており、問題ないと言われていましたが卵子の質をよくする為にもらっていました)卵管造影検査もしましたが、卵管は詰まっておらず夫にも精液検査してもらい、異常なく原因不明でした💦
わたしの場合は結局、市販の当帰芍薬散を飲んでその周期に妊娠が分かったので、身体を冷やしてたのかなと思いました💦
参考になるか分かりませんが…
ママリさんにどうか良いことがありますように🤲✨- 5月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!すごいです🥺
当帰芍薬散の周期、うつぶせはされなかったということでしょうか?
私も冷えはあるので、色々気をつけてみます☺️
優しいお言葉ありがとうございます!
お身体に気をつけてお過ごしください✨- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
うつ伏せもやっていました!やれる事は全部やるという感じで…
妊活に疲れていたので、その週は当帰芍薬散+うつ伏せのみで、病院通いも辞めていたので薬も飲んでいなく、妊活ゼリーも使っていませんでした!排卵検査でタイミングは逃さないようにしていました!
10月後半だったので冷やさないように寝る時はレッグウォーマーもしていたと思います!
いえいえ、こちらこそありがとうございます😊- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
やれることは全部やる、わかります…
私は1人目不妊で、もう2年になります…💦
何やっても授かれず、心はぼろぼろです…
とにかくできることはなんでもやってる感じで…なるべく冷やさないように気をつけます☺️- 5月5日
はじめてのママリ🔰
妊娠する時はするという感じですかね。後屈だと前屈の方より少し妊娠しづらいと聞き、うつ伏せ出来なかったことに不安を感じていました💦ありがとうございます😊
退会ユーザー
前屈と後屈で、妊娠率に違いはないですよ。
はじめてのママリ🔰
違いはないんですね。
少しでも可能性があるのなら待ってみようと思います。ありがとうございます😊