
コメント

あさみ
私は生後1ヶ月で母乳の方が先に出なくなり、母乳が出なくなったとたんに生理が来ました。完全母乳の方は出なくなるまで生理が来ないようなので半年以上来ない方もいますよね〜(´∀`)

友♡悠のmama
私は出産した翌月から生理始まりました(^^)
1ヶ月検診の時に早いねぇ(笑)っと
笑われました( 'ω' ;)
母乳は出てましたよ( •̀∀•́ )✧
乳腺炎になるほどカチカチに😅
体質にもよるとは思います😊
-
peemam
1か月検診でもう再開してたんですね(´⊙ω⊙`)
生理と判断したのは先生に言われたからですか?それともまーちゃんさんの中で決定的な何かありました?💦
母乳出てたんですね!安心しました😭❤
私も母乳出る体質が良いなぁ😖- 3月26日
-
友♡悠のmama
丁度1ヶ月検診の時に出血してて
先生に言うたら生理だねーって
笑われました(笑)
母乳は飛ぶほど出ました(๑˃̵ᴗ˂̵๑)
おっぱいマッサージするのは
いいって言うてましたよ😊- 3月26日
-
peemam
そうだったんですね(・・;)
先ほどお風呂入ったら生理より少なめな出血にとどまっていたので不正出血なのかなと、、🙀
今のところおっぱいも出てますが
私もおっぱいマッサージしてみますね💡
ご回答ありがとうございました😍🙏- 3月26日

柿っ子
混合育児でした。
産後2ヶ月過ぎたあたりに少量の出血があり、生理かな〜と思っていたのですが、その後2週間後にまた少量の出血が会りました。
その後は卒乳するまで生理はきませんでした!
私は悪露が1ヶ月以上続いてたので、残ってた悪露がでてきたのかなーと思ってます。
-
peemam
なるほどなるほど💡
経過観察する事も大事ですね(*_*)
ちなみに卒乳は何ヶ月頃でした?差し支えなければ卒乳の理由も聞きたいです🙇♀️♡- 3月26日
-
柿っ子
卒乳は11ヵ月です!
うちは離乳食をもりもり食べる子なので、自分からは欲しがらなくなったからですね!
それまでも食事と食事の間に時間を決めて、私から授乳してたんですが、試しに欲しがるまで待ってみたら、1日そのまま終わっちゃいました!
恐らく、飲ませたら飲んだと思いますが、保育園にも生き始めてたし、そのまま卒乳となりました。
楽にはなりましたが、かなり寂しかったですね〜( ;∀;)- 3月26日
-
peemam
なるほどなるほど〜!
自分から欲しがらなくなるパターンもあるのか🤔💨
確かにそのパターンかなり寂しいですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
私も保育園入れる予定なので
いつかは覚悟を決めなくては、、笑
先ほどお風呂入ったら生理より少なめな出血にとどまっていたので、不正出血なのかと、、この後も経過観察してみます(;´Д`A
ご回答ありがとうございました*- 3月26日

ももんが
ほとんど母乳よりの混合ですが産後1ヶ月で生理再開しました(笑)
-
peemam
私もほとんど母乳よりの混合です(´⊙ω⊙`)笑
その後母乳の出はどうですか?- 3月26日
-
ももんが
同じですね!
母乳の出は変わらないと思います(*^^*)
ただ産後2週間程で溜まり乳から差し乳に変わったので、ちゃんと出てるか毎回不安になってます(笑)- 3月26日
peemam
母乳が先に出なくなることもあるんですね💦3ヶ月は来ないかな〜と思っていたのでびっくりです😵🙌
私は夜の授乳だけミルクの混合なんですが、あさみさんはどうでしたか?(>人<;)
あさみ
まだ母乳が出てた時同じく夜中はミルクもあげてました!まぁ、こればっかりは体質によるけど生理と母乳がダブると貧血ひどくなるので注意した方がいいかもです!
peemam
そうですよね😓💦
考えたら母乳も血液ですもんね!
先ほどお風呂入ったら生理より少なめな出血にとどまっていたので今日のところは大丈夫そうです!
貧血も気を付けますね(・・;)
ご回答ありがとうございました*