
コメント

ぴぴぴぴ
心配ですよね😢😢
寝返り返りが自分でできるようになるまでは、とにかく気を張って常に見張っていました!笑
寝返り防止ベルトとやらの存在を知って購入を悩んでいて、結局かわず、寝返り返りもするようになったので少しは安心できるようになりました。
ぴぴぴぴ
心配ですよね😢😢
寝返り返りが自分でできるようになるまでは、とにかく気を張って常に見張っていました!笑
寝返り防止ベルトとやらの存在を知って購入を悩んでいて、結局かわず、寝返り返りもするようになったので少しは安心できるようになりました。
「寝返り防止」に関する質問
6ヶ月半ですが、寝返りかえりも、うつ伏せで横向いてほっぺを床にぺたんも出来ません😭 寝付く前に永遠に寝返りをして全然寝ないので どうにかしたいのですが、寝返りかえりはする気なさそうだし、ほっぺぺたんは横で見せ…
夜中のミルクを先ほどあげました。 息子が布団で寝た状態でタオルを固定して 息子にセルフミルクをあげました。 ミルクを飲みながら1人で寝てしまいました。 寝返りをしてしまうので寝返り防止ベルトをつけています。 …
新生児の時に使用していた写真のタイプのベッドインベッドを待っています。 最近6ヶ月の息子が寝ながら寝返りをしてしまい、うつ伏せで寝るのが怖いです。 このベッドは寝返り防止になりますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
自分で寝返り返りできるようになるまでですね!すぐ出来る子もいれば何ヶ月もできない子もいるみたいで…😣とりあえず色々対策しつつ、見張り頑張ります🥹🩷
ぴぴぴぴ
うちは比較的すぐできるようになったのでよかったけど、とにかく寝返りしてもがいてるうちは目が離せず怖かったです🥺
ベルトもレビュー見ると逆に怖いかなぁとも、思ったりして踏み込めませんでしたが…
柔らかい布団にしない、周りにぬいぐるみやタオルなど置かない、布団をかけないとかできる対策するしかないですかね🥲
ままり
首が据わってるとはいえ、まだ据わったばっかりだと思うし怖すぎます💧
そうですよね!そうしてみます!
アドバイスありがとうございました🩷