コメント
MA
その状態から急にぎくっとなりぎっくり腰になったりします😭
なので外で子供とマンツーでなったらと考えるとリスクかもしれません🥺
とはいえ子供いると活動しないわけにもいかないし、腰痛ベルトつけてると少し違いますよ🥺!薬局で数千円であります
ぎっくり腰経験してから違和感でたらすぐストレッチと腰痛ベルトしてます!
違和感じゃなくてもう痛い段階ならストレッチとかは逆にダメですが…😭
MA
その状態から急にぎくっとなりぎっくり腰になったりします😭
なので外で子供とマンツーでなったらと考えるとリスクかもしれません🥺
とはいえ子供いると活動しないわけにもいかないし、腰痛ベルトつけてると少し違いますよ🥺!薬局で数千円であります
ぎっくり腰経験してから違和感でたらすぐストレッチと腰痛ベルトしてます!
違和感じゃなくてもう痛い段階ならストレッチとかは逆にダメですが…😭
「保育」に関する質問
子ども2人を自宅保育中の方、お風呂や寝かしつけは夫婦のどちらがされていますか? 0歳と2歳の子どもを自宅保育中です。 今はお風呂と寝かしつけは主に夫がしてくれています。 寝室の状況が変わることもあり、お風呂と寝…
2週間ほど前からパートを始めました。 介護職ですが、前職も介護だったのでなんとなくは分かるのでどうにかなっているのですが、とてもやりにくいお局がいます。採用後に変なおばさんがいるけど気にしないでくださいと言…
皆さんならどちらを選びますか? 子ども2人を園に行かせていて、下の子が慣れてきたのとお昼寝しなくなってきたのでお仕事をどうしようかと考えています。 ①やりたかった仕事 だけど、始まりの時間が少し遅めなので、預か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ベルトしてるのですがほんと辛いです😭😭