![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親からの出産祝いはなかったが、旦那の親戚からは受け取った。義両親からはフルーツをもらい、義祖母からもお祝いを受け取ったが、余計なことを言われて腹立った。
出産祝いって、義両親からもらいましたか?🙂
全然無くてもいいのです!
気持ちだと思いますし✨️
ですが、聞いて欲しいのが旦那の方の親戚が
お祝いを用意してくださっていて
義両親伝いに受け取りました!
それも、お祝いを渡したくて○日に行ってもいい?
と言われたので、義両親からのお祝いかと思って
ました、笑
そしたら、親戚からのもので、義両親からは
フルーツを頂きました。
数日も経たないうちにまた、「お袋がお祝いを
渡したいと言ってるから行ってもいい?」と
また義祖母からのお祝いを持ってきてくださりに
義祖母と義両親が家に来たのですが、
その時は義両親から特に何も無かったです。
全然来てもらうのはいいのですが
これから二重になってくれるといいね〜とか
あらー、残念、これからに期待だ〜!とか
余計なことをボソッて言ってくるのが腹たって
お祝い持ってきてくれる訳でもないのに
余計なことだけ言いに来たのかー、と
思ってしまいました。笑
- ままり
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはベビーカーとか育児に必要なものと、ちょうど新居に引っ越ししたタイミングだったので家具を買ってもらいました。
フルーツ...😅
お祝いは気持ちですよね...でも私ならなんだかなと思ってしまいます笑
別に得したいとか、もらってラッキーって感じでもないんですが、やっぱりある程度の物って気持ちが表れるし大事だなと感じます😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
え!まさかの!!うちもフルーツでした!
快気祝いかいーって思いました🤣wwww
初節句もなく1歳の誕生日に旦那が請求して初めて現金もらいました💦
ちなみにお祝い行事は参加しています。(初節句、お宮参り、お食い初め)
手ぶらですが。
-
ままり
快気祝い(笑)ホントそうですよね😂
ええ〜💦
全部準備するのもこっちですし
その上でお祝いもないって、、、
高級なランチを食べに来てるんじゃないんですが!って感じですね😂💦- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
退院したけどさぁ🤷♀️って
自分の家族や友人に愚痴りました😭笑
その3つの行事私の親も呼んだのですが、うちは逆に派手にやる地域出身なので、赤飯!餅!ケーキ!お花ー!などギャップがすごくて💦
旦那がドン引きしてました😫🩷
ある程度両家は合わせた方がいいなと思い2人目は事前に通知します。笑- 4月7日
ままり
分かります。笑
お、おぉ、、フルーツ。!
という気持ちでした😂
しかもお祝い持っていくと言われてた
上でのこれだったので尚更😂