
今月、新一年生になる子供がいるのですが、小学校からゆうちょの自動払…
今月、新一年生になる子供がいるのですが、小学校からゆうちょの自動払込利用申込書というのを以前の説明会で配られ、手続きを3月中までにしてくださいと記載がありました。
ですが、その手続きをしておらず明日入学式のところまで来てしまいました。
明日入学式後に直ぐに手続きすれば何とかなりますでしょうか?
- ふーちゃん(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
すぐに引かれるものは無いと思うので間に合うと思います!
今月、新一年生になる子供がいるのですが、小学校からゆうちょの自動払込利用申込書というのを以前の説明会で配られ、手続きを3月中までにしてくださいと記載がありました。
ですが、その手続きをしておらず明日入学式のところまで来てしまいました。
明日入学式後に直ぐに手続きすれば何とかなりますでしょうか?
ママリ
すぐに引かれるものは無いと思うので間に合うと思います!
「その他の疑問」に関する質問
例えばの話ですが… 自分は実家から遠方に住んでいて、兄弟姉妹は実家から車で1時間くらいの距離に住んでいるとします。 そして、親に介護が必要な状態になりました。 親は施設に入れるだけの資産があり、施設にお願いす…
ママ友宅で、ママ友数人と子供達で ピザなど頼んで食事をしたのですが(ママ友宅の人が出してくれた) その日はそのままお金の話は出ず終わったのですが 割り勘の場合、どう切り出せばいいですか?? なんと言ったらいいで…
保育園で保管している着替えですが、保護者の方がいつでも確認できるようになっていますか? うちの園は着替えの保管場所はわからず、どんな服をおいてたっけ?何枚あるんだっけ?と土日挟むとわからなくなったりして不便…
その他の疑問人気の質問ランキング
ふーちゃん
ありがとうございます😭
明日ソッコーでゆうちょ行きます!😭
ママリ
うちは5月に引き落とされるっぽいので大丈夫なはず、、!!