
コメント

退会ユーザー
可愛さというよりは、気を使わないかどうかというほうが大きいかと。

雷注意
やっぱりお嫁さんが生んだ子はあちらの子。って感じはするよねー
と母は言ってましたね🥺💦
でも私の父方の祖父母は私たちのこと超溺愛してくれましたよ!笑
人によるのでは🫶
-
かな
回答ありがとうございます✨
確かに人にもよりますよね‥うちの義理父母はどうなのか😅- 4月7日

R
私の母によると、私の子は何も気にせず孫の服や物を買ったり遊んだり出来るけど、私の弟に子どもが出来た場合はお嫁さんの好みや育児方針とかもあると思うから勝手に私の子みたいには色々出来ないと言ってました!
その分お嫁さん側の親が同じようにすると思うとの事です😌
逆に義両親に勝手に色々趣味じゃない物を買われたり、孫が可愛いからと好き放題お菓子をあげたりされて悩んでる方も多いので気を遣ってくれるのは義両親の配慮なのかな〜と思います💫
-
かな
回答ありがとうございます✨
やっぱり気をつかうっていうのはありますよね💦それも配慮というのは確かにそうだなぁと思いました!- 4月7日

まゆみ
そんな事ないと思いますよ❗️
義姉の方がどちらかと言えば厳しくされています😂
実の娘だと気を使わないからですかね🤔
可愛がり方に違いはないです、同じ孫で平等な感じです☺️✨
-
かな
回答ありがとうございます✨義理姉さんのほうが厳しくされるパターンもあるんですね😳
可愛がり方に違いはなく平等ということで、素敵な義理両親ですね✨- 4月7日

はじめてのママリ🔰
それはそうだと思いますよ!
外孫の方が可愛いと、よく聞きます。
やっぱり息子の嫁の子と自分の娘の子だと、気のつかい方も違えば距離感も違うでしょうし、仕方ないかなぁと思います。
他の方も仰ってますが、その分自分の親は、距離が近くなるわけですし、孫自体がどうこうではなく、娘と義娘の差を埋めるのはさすがに難しいかなと💦
-
かな
回答ありがとうございます✨
やはり差はありますよね💦
せめてなるべく見ないようにしたいのですが、敷地内同居で、義理妹は近くに住んでるのですぐ家に帰ってくると思うので様子が嫌でも見えてしまうのが辛いところです😂- 4月7日

退会ユーザー
娘が産んだ孫の方が可愛いって言う人の方が多い印象です🥹
-
かな
回答ありがとうございます✨
やっぱりそうですよね😭今更敷地内同居を後悔してます 笑- 4月7日

退会ユーザー
そんな事ないと思いますよ?
例えば義理妹さんの子よりホルンさんの子の方が接する機会も多くて、バーバに懐いていたら、やはりそれは可愛いと思います。
気を使わないという点では娘の子供の方が大きいでしょうが、、、
-
かな
回答ありがとうございます✨
敷地内同居なので、確かに接する機会は多いですね!
どんな感じになるのか‥可愛がり方に差がありすぎないことを祈ります🙏- 4月7日

はじめてのママリ🔰
外孫、内孫って言いますよね!
やはり実の娘が産んだ子供、内孫の方が絶対可愛いですよ!
でも、それを見てわかるように態度で表す人はわたしは見たことないです😂
それはひどいおばあちゃんですよね💦
-
かな
回答ありがとうございます✨
そうですよね💦
態度で表すことをしないように祈ってますが、結構隠そうとしても感情が出やすい人だと思うので少し気になってます😅- 4月7日

はじめてのママリ🔰
うちの親だと関係ないと思います。
平等ですし。
わたしと姉の子どもたちも、弟の子どもたちも同じ扱いですよ☺️
-
かな
回答ありがとうございます✨
素敵なご両親ですね🥹うちの義理両親もそうでありますように😭- 4月7日
かな
回答ありがとうございます✨
なるほど〜!確かにそれはありますね!