
お腹が張っていて不安です。里帰り予定で、病院で検査した方がいいか相談しました。旦那は仕事中でサポートが受けられません。
最近お腹の張りを感じるようになってきたのですが、危険なお腹の張りってどうゆう感じですか?(>_<)
いつもなら横になったらおさまるのに、、。
30分ほど前から張っててまだ張ってて不安です、、、。
寝れないし、、、😭
四月から里帰り予定で、今まで行ってた病院に今週行った時に紹介状もらい、何かあったら里帰り先の病院に言ってね〜って言われました😅
車で1時間てとこですね💦
旦那は明日も仕事で爆睡中、、、💦
今まで特にトラブルなく経過は順調です、、。
気持ちマシになってきたような、、
左向きで寝てて、右側が張ってる感じします。
- きうい
コメント

うさぎさん
1時間に10回以上、痛みを伴って規則的なら尚危険かと思います!
後期なら張りも増えると思いますよ✨

アンパンマン
危険なお腹の張りは
定期的にくる波って感じですかね?
30分ずっと張りっぱなしですか?
いつもと違うなら
病院に電話だけでもして
聞いてみるのがいいかもですね😣💦
お腹を触るとカチコチに
かたくなってますか?
胎動はどうですか?
医者じゃないので
安易なことは言えません❗
心配なら病院に聞くのが1番❗
なにかあってからでは遅いですし😞😞💦
-
きうい
定期的ではなく、
ずっと張りっぱなしでした😅
イスに座ってみたらおさまりました!
カチカチなってました。胎動はあります!
そうですよね💦
またすぐに張ったら電話してみます!
夜遅くにすみません😅
聞いていただくだけでだいぶ落ちつきました😂😂💓ありがとうございます😊- 3月26日
-
アンパンマン
いえいえ😌
お腹の張りは心配ですよね💦
あんまり無理なさらず
張ったら横になってください😉😉
心配なことは放っておくより
病院に聞いてくださいね😄❗
カチカチは赤ちゃんも
お腹の中で苦しいみたいなので
本当に無理なさらずに✋🎶
元気な👶産んでください♡- 3月26日
-
きうい
ありがとうございます😭😭💓
かなりコメントに癒されました😂💓- 3月26日
-
アンパンマン
癒せてよかったです💓笑
- 3月26日
-
きうい
今日の朝もお腹張ってて電話してから病院来て念のため即入院になりました〜😭
お薬飲んだらマシになって一安心です😭
赤ちゃんは元気そうでした😊
順調だったのに何が起こるかわかりませんね〜〜😅けどのんびりできてゴハンもおいしくて意外と快適です💓笑
電話してよかったです〜〜😭💓- 3月26日
-
アンパンマン
入院になってしまったんですね😨
でも赤ちゃんのためには
今は安静に過ごすのが1番ですね😞😞
私も切迫で入院経験あります!
生まれたら当分はゆっくりは
できなくなると思うので
今のうちに存分休んでください😌❗- 3月26日
-
きうい
おそらく原因は赤ちゃん動きすぎてお腹張ってるみたいです。笑
元気よすぎるのは嬉しいですが😂😂
切迫で入院経験あるんですね(^^)
家事しなくていいしゆっくりさせてもらいます〜〜😊💓- 3月26日
-
アンパンマン
グッドアンサー
ありがとうございます💓
赤ちゃん動くと
それに合わせて張りきますよね😫
元気なのはいいことですが😄🎶
でもまだ生まれたら困る週数なので
もうしばらくは
お腹にいてもらわないとですね🙇🙇✨
入院でもし暇なら
お話しでもしましょう~🙌🎶
私自身、入院中
すっごい時間持て余してました💦笑- 3月27日
-
きうい
薬効いてて順調で2〜3日で退院できそうな感じです(^^)
ほんとヒマすぎますね😂😂
ゴハン何かな〜?ってぐらいしか毎日楽しみないです。笑
新生児室の近くの部屋なんで、オギャーってかわいい声聞こえてきて早く会いたくなりますがあと2ヶ月ほどガマンです😊💓
新生児の赤ちゃん小さくてかわいいですね😍💓前通るたび見てしまいます😍- 3月27日
-
アンパンマン
そんな早くに
退院できそうなんですね😊
家でもあまり無理せず
ゆっくり過ごしてください💕
私も入院中楽しみはご飯でした🙌🍴笑
今日はなんでしたか?笑
新生児もう思い出せない~(笑)
ちっちゃくてふにゃふにゃの
泣き声、懐かしいなぁ😆😆
きまきまさんの👶は
性別はどちらなんですか?🎶- 3月28日
-
きうい
朝ごはんは和風でザ・病院食でした。笑
赤ちゃんは女の子です〜👶🎀
アンパンマンさんは男の子と女の子ですか?(^^)2歳と6ヶ月ってかわいい時ですね😍私も年子で考えてますが、やはり体力いりますか?笑- 3月28日
-
アンパンマン
私は朝ご飯がパンの日が楽しみでした~🎶笑
女の子なんですね👩♥
うちは男の子と女の子ですよ~👨💗👩
上が3月生まれなので、学年的には2つ差になるんです!
うちは赤ちゃん返りもほぼなく、上が1歳半のときに出産だったのですが、多分まだわけわかってなかったのかなって思います😄ので、逆に2人いっきに子育てしてる感じで、楽なのかな~?下がなかなかの手のかからないお利口さんなこともありますが💕笑
2歳差とかのほうがイヤイヤ期とかぶったり大変そうなイメージです💦- 3月28日
-
きうい
パンの方が嬉しいですよね😊💓
男の子と女の子両方いるなんて理想です💓
産み分けとか意識されました?👶
次は男の子がいいなって思ってます💓
赤ちゃん返りなかったんですね〜👶
同時に大きくなりますもんね(^^)
やっぱり女の子は育てやすいってよく聞きますけど本当なんですね〜🎀
確かにイヤイヤ期とか物心ついてる方が大変そう💦何もわかってない方が意外と楽なんですね〜💓年子前向きに検討します。笑- 3月28日
-
アンパンマン
1人目男の子だったから
2人目は女の子!って
やっぱり願ってました~😂❗
産み分けも調べてみましたが
実践はなかなか難しそうでした💦
女の子が育てやすいのか
2人目の余裕みたいなものも
もしかしたらあるかもしれませんけど😌
やっぱり男の子と女の子
育ててみたいって思いますよね💗
本人たちにとっては
同性のほうがいいかもしれませんが😁💦
年子は確かにどっちにも
手かかるから大変かもしれませんが
私は2歳差よりよかったかな
って思います😆
それか、3~4歳離すのも
育てやすいかもですね😊❗- 3月28日
-
きうい
自分で産み分け難しそうですよね😊
運に任せるしかないですね。笑
やっぱり両方育ててみたいって思っちゃいます〜👶💓
年子にするか、思い切って年齢離すかですね〜なるほど😊💓💓- 3月29日
-
アンパンマン
退院は決まりましたか😌?
産み分けのカギとなるのは
排卵日みたいですが
なかなか予測できなさそうですね💦
女の子女の子と続いても
そういう運命だと
思うしかないですね😊❤
姉妹もよさそうですが❤
1人目👶の
予定日はいつなんですか?💗- 3月29日
-
きうい
それが、、、昨日お腹張っちゃって延期になりました😭退屈すぎて早く帰りたいです😭
旦那が男の子絶対欲しいみたいなんで、病院で産み分け指導受けてみようかなと思ってます〜👶プレッシャーハンパないです。笑
五月末です(^^)
早く五月になってほしいです😊- 3月29日
-
アンパンマン
また張りでてきたんですね😖
でも病院にいるほうが
なにかあったときには
すぐ対応してもらえるので
安心は安心ですよ~😁💦
👶のためだと思って
あと少しの辛抱ですよっ🎶
旦那さん男の子ほしいんですね👨💓
それは2人目頑張らないとですね!笑
5月末ですか、楽しみですね~❤
いい季節の出産ですね😊😊- 3月29日
-
きうい
今のところ薬だけなんで良かったですが、次強い張り出たら点滴になるって言われてビビってます😅笑
確かにナースコール押したらすぐ来てくれて安心です😊
がんばります。笑
お腹で動く度に赤ちゃんに元気づけられてるような気がします👶💓早く会いたいけど、まだ出てこないで〜😅笑- 3月29日
-
アンパンマン
私は切迫体質なようで
2人とも入院+24時間持続点滴
経験してます😂😂
張りも続くと陣痛につながる
らしいので、怖いですよね😭💦
👶もお腹の中でしっかり
育ってもらわないとですね😍❗
37週まであと6週…
まだまだ生まれたら大変だっ😂- 3月30日
-
きうい
わぉ!!点滴経験されてるんですね😓
点滴って産まれるまでやるんですかね?
点滴大変そう、、、
お腹張らないように祈るのみです😭
長い1ヶ月になりそうです😭😭
まずは退院目標に毎日ダラダラ過ごします。笑- 3月30日
-
アンパンマン
息子は37週の生産期入ってから
娘は36週の臨月入ってから
点滴はずして退院でした✨
それでも娘のときは
37週までは内服+自宅安静は
継続だったんですが😭😭
なんせ、37週越えることが
大切みたいですね😣❗
点滴はずした瞬間に
陣痛来て出産になる方も
いると聞きますので
点滴効果すごいな~と思います😅
1ヶ月入院になるのですか?💦
ダラダラゆっくり
過ごしてください~😌✨- 3月31日
-
きうい
やはり37週に入らないとなんですね😊
点滴ツラそうですね😭
そして効き目抜群ですね💦
明日退院できることになりました!!
ただ、外出禁止で内服+安静なんで、あんまりメリットないです、、、😭
編みものでも挑戦してみます😊💓- 4月1日
-
アンパンマン
明日退院になったんですね😊
おめでとうございます💓
あと5週間と思うと長いですが
それ乗り越えれば
可愛い👶に会えますよ❤❤
編み物いいですね😆
お裁縫得意ならスタイや
抱っこ紐のよだれカバーなど
手作りしてみるというのも
いいかもですね😁- 4月3日
-
きうい
ほんとに長く感じます〜〜😭
けどのんびり出来るの今だけよ〜ってみんなに言われます。笑
のんびりするのも辛いのに〜😭
👶産まれたら今の時間の幸せさ実感しそうですが😅笑
👶に会えるの楽しみにのんびりします💓
編みもの初めてしたけどハマっちゃって、帽子がもうすぐ完成しそうです😊✨
よだれカバーいいですね💓
1ヶ月で色々作ってみようと思います😊- 4月5日
-
アンパンマン
わかります!
安静ってムダに辛いですよね😭
寝っ転がるだけも背中痛いし
座ってるのもお尻痛いし
安静の間に体力落ちますよ😫😫
退院してからは
張りは大丈夫ですか?
帽子作れるとかすごーい😍👒
手先器用なんですね💓
そういうのできるのも
1人目妊娠中だけなので
いろいろチャレンジですね😍👍- 4月6日
-
きうい
張りは大丈夫なんですが、逆子になってて〜〜😭😭張るから逆子体操ダメって言われてるし、治るか心配です😭😭とりあえず右を下にして寝るように言われました😅お灸試してみようかなって考え中です😭
- 4月7日
-
アンパンマン
めちゃめちゃ遅くなりました😣
その後どうですか?
まさかの逆子に
なってしまったんですねー😲
この時期に💦
私も逆子経験あるんですが
寝てる間に戻ったみたいで
起きたら胎動の位置が変わってて
気がつきました😅
体操してグルンとは
なりませんでしたー💦
早く直るといいですね~😵✨- 4月16日

メロンぱん
私も夜中に良くお腹が張ります😅
右側だけが張ってる感じですか?
右側だけが張ってる感じならそっちに赤ちゃんがいるのかなぁ?って思います!
-
きうい
上向いてみたら全体的に張ってました💦
とりあえず張り落ちつきました😂
様子みてみます!
ありがとうございます😊💓- 3月26日

ろこ
痛みはありますか?
お腹がバレーボールの様に固くなったり痛みがあるなら今まで通われてた病院でもいいので相談された方がいいですよー!
-
きうい
痛みは全くありません(^^)
とりあえず張りおさまったので少し様子みてみます(^^)
ありがとうございます😊💓- 3月26日
-
ろこ
あまりご無理なさらずに張ったら横になってくださいね❤︎
- 3月26日
-
きうい
ありがとうございます😭💓
かなり焦りました💦
みなさん優しくてホッとしました😂💓- 3月26日
-
ろこ
いえいえ( ^∀^)私自身張り体質ですので、すごく気になりましたので。ただこの先張りが頻繁に続く様ならその旨ちゃんとお伝えした方がいいかと思います。
1人目も2人目もわたしの場合32周で安静指示でました(´;ω;`)
でも落ち着いたようでよかったです❤︎お互いあと少しの妊婦生活ですが、頑張りましょうね❤︎- 3月26日
-
きうい
張りが頻繁に続く場合は電話してみます😊
そうなんですね!💦
張りも甘くみたらダメなんですね💦
ろこさん予定日までもう少しですね💓
元気な赤ちゃん産んでください👶💓- 3月26日
-
ろこ
ありがとうございます❤︎
4/13予定帝王切開なのですが、張りが頻繁にあるからもしかしたら先に陣痛きてしまうかもとか言われて凹んでましたので元気出ました!元気な赤ちゃん産みましょうね❤︎👶- 3月26日
-
きうい
予定帝王切開ですか(^^)
13日ってほんともう少しで赤ちゃんに会えるんですね👶💓
私張り頻繁になってきて、まさかの朝から入院になりました😂
初めは説明受けてビビりましたが、張り収まってきました😊
ゴハンおいしくて快適です!笑
お互い元気な赤ちゃん産みましょう!💓- 3月26日
-
ろこ
入院大丈夫ですか?
でもおうちに居てるより安静にできるのでそれはそれでゆっくり出来ていいかもしれませんが心配です(;_;)
私は自宅安静でウテメリン服用してます!
きまきまさんは何かお薬など貰いましたか?
薬によっては副作用結構強かったりするので辛くなったら全然愚痴ってくださいね!- 3月26日
-
きうい
ルテオニンって薬飲んでます〜(^^)
なんだか身体がだるいです〜😭
脈拍増えるらしいです、、、💦
薬効いて良かった💊効かなければ点滴になるとこでした💦
自宅安静中なんですね😊
私も自宅安静になればいいんですけど、念のため何日か様子見るようです〜😭
最悪早く産まれるかもって聞いた時はかなりビビりましたが、今のところよく薬効いてて張りなくなっていい感じです〜😊
ありがとうございます〜😭💓
ヒマです〜〜😂😂笑
いつまで入院するかもまだ未定で不安ですが😭がんばります💓- 3月26日
-
ろこ
私もウテメリン動悸や手の震えなどで結構辛いです(;_;)
ウテメリン4時間おきに飲んでるんですけど、最近薬がきれだすとすぐ張るので。。。
昨日の夜中も前駆陣痛ぽいのに襲われてドキドキしてます。。。
明日検診なのでそれまで何事もなく持ってくれたらいいですが。
私は入院となると上の子見る人が居ないのでなんとか自宅安静で過ごしたいです。
きまきまさんも入院となると不安ですよね(;_;)
お互い赤ちゃんの為に頑張って安静にしましょうね!!- 3月26日
-
きうい
副作用辛いですよね〜😭
夜中になると焦りますよね💦
上のお子さんまだ小さいんですね👶
お子さん見ながら安静にするのも大変ですよね😭2人目ならではの悩みですね😭
退院の見通しつけばいいんですが😅
赤ちゃんのため!!って思ったら頑張れますよね!!👶💓💓安静がんばりましょ😊- 3月26日
-
ろこ
ご体調いかがでしょうか?
私は遂に切迫早産で入院になりました(;_;)
やはりもう薬では限界のようで点滴になってしまいました。
きまきまさんはあれからいかがでしょうか?息子と離れて寂しいです(;_;)- 3月29日
-
きうい
あら💦
入院なっちゃったんですね(>_<)
点滴ってなると産むまで入院ですか?💦
薬ってだんだん効かなくなったりするんですかね?😭
今のところ私は薬で安定してきました😊
今後薬飲んでて張ってきたら点滴なるって言われてビクビクしてます💦
息子さんお母さんに見てもらってるんですか?私も1人めだからゆっくりできてるけど2人めの時に入院ってなったらどーしよとか考えちゃいます😅旦那と離れるだけでも寂しいのにお子さんと離れるのは寂しいし気になりますよね😭😭- 3月29日
-
ろこ
なんとか自宅に帰ってこれましたー!(;_;)
うちは子供はどちらの両親にも預けられないので主人に頼るしかないんですが、一時保育など、もう3月はどこもいっぱいで預けられず。。。なんとかウテメリンMAX超えての一日8錠まで飲んでもいいって許可もおりて退院しました。しかし、陣痛や破水が来てしまったらもうそこで緊急帝王切開になると言われてます。。。
きまきまさんはまだ31週なんで薬でなんとかなると思います!
私の場合はもうすぐ37週でベビーも2800あると言われてるので元々張り体質なのもあり、薬が効きにくい状態になってきてるのかもしれないとは言われました。
あと、帝王切開の予定が早まりました。来週4/6にもう出産しようとなりました!急に一週間早まりましたがなんとかあと少しの時間頑張ってみます!息子と2人で過ごせるのもあと少しなんでなるべくワガママ聞けるところは聞いて行ってあげようかなと思ってます!
お互い頑張りましょう!!!^ - ^- 3月29日
-
きうい
退院できて良かったですね😊💓
けどもう産まれて来てもいい週数だから安心ですね💓
6日ってあと1週間ですね💓
赤ちゃんに会えるの楽しみですね👶💓
息子さんとの貴重な1週間無理せず楽しんでください😊💓
私も何もなければ今週中退院できそうですので希望が見えてきました😊✨
旦那と2人の時間もう少し過ごしたいです😊- 3月30日

退会ユーザー
右側ってことは赤ちゃんの身体の一部があるんじゃないですかね?👀
-
きうい
上向いてみたら全体的に張ってました😅
とりあえずおさまりました!
ありがとうございます😊💓- 3月26日
きうい
何回というか、、ずっと張りっぱなしって感じでした😅イスに座ってみたらマシになりました!もう少し様子みてみます(^^)
ありがとうございます😊💓
お腹張ることに慣れてなくて焦りました💦