※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッキー
妊娠・出産

産後2週間は安静に過ごすべきです。皆さんはどうでしたか?

出産した方で、産後2週間を守っている方いらっしゃいますか?例えば、退院後、2週間以内で、買い物に行ったり、運転したり、家事をしたりしてる方居ますか?私もほんとうは買い物に行ったり、運転をしたり、したいですが、何かあったら、嫌なので、してません。皆さんはどうしていましたか?

コメント

みっきー*

退院後上にも子供が居たので
家事はバリバリしてました
自転車も乗ってました😂

  • ミッキー

    ミッキー

    ありがとうございます😊その後体調は大丈夫でしたか?

    • 4月7日
  • みっきー*

    みっきー*

    全然大丈夫です!!😂😂

    • 4月7日
  • ミッキー

    ミッキー

    個人差もあると思いますが、私も意外と大丈夫な気はしますが歳も39歳なのでなんとかく無理しない方がいいかなと思って。

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

里帰りしなかった&夫も普通に仕事だったので退院後すぐ家事してました😊

yuka

上に子供がいたので、
産後1週間で退院したらすぐ、家事も上の子送迎で運転したりしてました!

休める時は休みながらで、
自分なりに無理はしすぎないようには気をつけていました!

deleted user

退院翌日から動いてました💦
でも絶対よくないです。
助産師さんにも聞きましたが、産後の無理が響くのはまだまだ先の話しです。

更年期障害が重かったりとかそういう時期にくるらしいので、ママリにまずその年齢層がいないので参考にならないかもです。
できる限り安静に、これにつきます!!

  • ミッキー

    ミッキー

    ありがとうございます。更年期障害に重くなったり、あるんですね。参考になりました。

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

退院した足で買い物も行き、翌日は運転して行きました😅

普通にご飯も作ったし、掃除や洗濯もしました。

よく更年期障害に響く〜とかいうけど、実際なってみないとわからないですしね、、💦

私はスピード安産で体への負担が軽かったし、里帰りもしない選択だったし、自分が動きたい人間なので動きました😌

  • ミッキー

    ミッキー

    ありがとうございます😊買い物に行く時、赤ちゃんも一緒に連れて行ってたのですか?

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!
    旦那か義母か、実母も来ていた期間あったので誰かしらにお留守番しててもらいました!!

    • 4月13日