![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育料について、実家に戻る際の保育料計算について心配です。実家暮らしで両親の収入も計算されるのでしょうか?市役所に確認しますが、教えていただけると助かります。
保育料について教えていただきたいです😭
無知でお恥ずかしいのですが…
現在私の実家近くに住んでいるのですが
来年度から旦那が2年単身赴任する事になり、私と娘は一旦実家に戻らせてもらおうかという話になりました
今住んでいるのは賃貸なので、もう1年住んで退去
旦那は赴任先でアパートを借り、私は娘と実家に…と言う感じなのですが、そうすると私と娘は住民票を実家に移すことになると思います
来年度からは私も再就職、娘は保育園の予定なのですが
実家の市のホームページにはこのように書いてあり(画像)
これは私の両親の収入もプラスで保育料が計算されると言うことなのでしょうか?💦
両親は自営業でバリバリ働いているので、その収入がプラスで計算されると、実家暮らしになるとはいえお金はもちろん入れるし財布は別なのでかなりしんどい額になりそうだなと思い…
市役所には来週行く予定ですが気になってしまって
なにか分かることがあれば教えていただけると助かります🙏
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住所が一緒でも世帯別なら大丈夫だと思ったのですが、添付されてる画像は同一敷地内と記載されてるので、もしかしたら別世帯でもご両親の収入も計算されそうですね😅
間違ってたらすみません🙇♀️
ママリ
書き方的にそんな感じしますよね…😂
ありがとうございます、また市役所で聞いてみます!