

はじめてのママリ🔰
うちの病院は赤ちゃん降りてきてるか、子宮口が開いてるかなどで決めるので38w4dで決まりました!
40wのちょうど予定日に分娩予定です👶🏻

みみみ̯ꪔ̤̮
20w頃に大体の日付が決まりますが、先着順で希望日が取れず40w以降の日付を押さえてました💦
急遽キャンセルが出たと37wの頃に教えてもらい、赤ちゃんも大きくなりすぎてたので38w2dで入院しました。

はじめてのママリ🔰
うちの病院の場合は子宮口の確認してからって表立って書いてありましたが、実際は他の手術日とかと重ならないように曜日が決まってて、空きがないから翌週かな、みたいに決まり、38週2日ごろに39週後半に入院しましょうとなりました。
でも実際は38週5日で破水して出産になりました!
うちは遠方じゃなかったのでバタつきましたがなんとか立ち会いできました。

しりり
1人目
38w5dの検診で入院日が決まりました。子宮口の開き具合や柔らかさを見て決めるようで、39w1d に入院バルーン処置、39w2dに促進剤開始という流れでした☺️(その日のうちに産まれず、翌日出産になりました💦)
2人目
※1人目と違う病院です
37w0dの検診で入院日を決めました。経産婦は38w以降ならいつでもOKと言われ、38w0dに入院&出産しました☺️

はじめてのママリ🔰
具体的にありがとうございます。思ったより遅めに決定するものなのですね🤰
空きの有無にもよるとのことなので、早めに先生に聞いてみます。
とても参考になりました。ありがとうございます!!!
コメント