※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟の有無で子供の性格がわかるか聞きたいです。関係あるかどうか知りたいです。

保育園や幼稚園など子供を見る仕事されたことのある方に聞きたいです🙇‍♀️

兄弟のいる子と一人っ子って、子供を見ただけでわかることが多いですか?
必ずではなくても、例えば協調性があるなという子は大抵兄弟がいることが多い、など…
それとも兄弟の有無は関係なく子供一人一人の性格によりますか?


よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

次女で家では甘えん坊でも幼稚園ではしっかりもの!という子もいますし、長女でも甘えん坊という子もいますし、本当にそれぞれだなぁと思いますね🤔
いわゆる、一人っ子は甘えん坊!というのも幼稚園という環境では当てはまらないと思います。
クラス1のしっかり者の女の子は一人っ子でした。

ママリ

保育園の特に0〜2才の乳児クラスはほぼほぼ分かりますかね🤔
協調性というよりも、成長が早かったり、もうそんなこと知ってるんだ!?みたいな部分で感じます!