![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
採血が苦手で、腕の血管が細くて見つけにくいため、採血が難しい経験が続いています。注射も苦手で、失敗すると痛くて辛いです。採血専門の場所では上手くやってもらえるので、採血のスキルが重要なのかなと思います。
採血についてなんですが…
私腕がかなり細くて、その上血管も細く全く浮き出てないため毎回ミスられます。
こないだは3回目でようやく採血取れました。
一本目は点滴もするからと少し太めの注射でめっちゃ中までいれてぐりぐりされて、痛すぎて無理!!!となり断念。
2本目も片方の腕で同じことされ激痛が走り無理!!!となり断念。
3本目でようやくギリギリ入りましたが、血が出てこない😂
凝固が怖いなぁと先生が言ってましたが一応ちょろちょろと時間をかけて採血完了。
以前は造影剤のCT検査でのときも、注射が下手で造影剤がダダ漏れして、腕が焼けてるような暑さに襲われとんでもなくいたく、5倍ぐらいに腕が腫れ上がりました。
なぜこんなに血管が出ない!?細い!?体質ですか!?
注射めちゃくちゃ嫌いなのに毎回何本も失敗されてものすごくいやなんですが😭😭😭😭
ただ上手い人だと一発で決めてくれるのでありがたいのでやってくれる人のセンス次第なんでしょうか?
採血専門のところに行くと血管でないねー細いねー見えないねーと言われつつも必ず一発で終わります😭
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も腕細い+血管細いので
いつも細い赤ちゃんとかに使う針でやってもらってますよ🙆♀️
![ちびトラマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびトラマン
私も注射大嫌いです😇
採血時に私は苦手です。って看護師さんにプレッシャーをかけてます(笑)倒れはしないけど失敗しないでください的な圧をかけてます😂
出産よりも点滴が嫌すぎました🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体質、脱水気味とかの患者さんのコンディションとか、針の太さとか、勿論センスも含め色んな要因があるかなと思います😭
刺す側としても、どんだけ経験あってもなーんかダメな日はダメなことも😭
点滴の場所とか、ここよく成功してるな!みたいな穿刺オススメスポット!みたいな場所を予め教えてもらえるとかなり助かります😌💕
普通は表面から探すけど、腕を曲げた裏側にめちゃめちゃいい血管あるやん!みたいなこともよくあるので😊
コメント