
コメント

うさぎ
くだらないやり取りでもイラッとせず、カップルのようにキャイキャイしてると、自然とお互い笑ってます😊
きっと無視し出したり、やめて!とか言い出したらそんな関係に戻れないと思うので、そういうくだらないやり取りって大切だなって思ってます😘

ゆうり
おはようやいってらっしゃい、おかえりなどの挨拶、あとはいつでも感謝の気持ちは忘れないことですね(^^)なにかしてもらったら必ずありがとう!って言うようにしてます。
あと頼みごとするときは申し訳なさそうにお願いする。あとスキンシップもなくならないように気を付けてます(笑)
結婚して7年以上経ちましたがこれといった喧嘩はしたことありません(*^^*)
-
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
感謝の気持ち大事ですよね!!
スキンシップも( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
小さな事でも毎日続けることで日常化してきて、それが当たり前になれば毎日が幸せですよね♡- 3月25日

3kidsma-ma
うちは10年なりますが、秘訣と言われても意識した事なかったですが、思えばルールを特に作ったりしてないですね。
ルールを作り破れば喧嘩になってたかも? でもうちには特に意識してルール作ってないからすぐに喧嘩にはならないかなと。
あとは名前はパパ、ママと呼び合いしないで下の名前を略して君付けちゃん付けして呼び合ってます。出会った時から変化してません。
旦那から時々いい歳して大好きだのかわいいだの言ってくれたり、旦那の中で家族ですきな順番は一番は私。二番は子どもたちらしいです。
なので私が食べたいデザートリクエストしたら必ず買ってきてくれるから私も旦那の好きなものを買ってストックしておきます〜。
お互いを感謝し合う事かな。
強く意識してやると疲れるから徹底はしてません。
〇〇してくれたから私もしてあげようと無意識にそうさせてます。
もちろんごくたまーに軽く口喧嘩はしますがそれも円満を保つには刺激になり必要かなと。笑
-
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
ルールはそうですね(・_・;
改まって決めてしまうとお互いにプレッシャーになってしまいますもんね。
お互いにお互いを思いやる気持ち大事ですよね♡
それが結果的に自分にも返ってくる♡
理想的な連鎖ですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )- 3月25日

しほ
まず、何をしたら悪いか?の価値観が同じでないと、キツイと思います💦
良いことの価値観はズレていても何とかなりますが、何をしたら相手は悲しむか?イライラするか?がズレてると、本当に大変だと思います。
その上で、になりますが。
小さいことは気にしません😊
1万円渡して、4,000円しか使わなくても
お釣りを催促しないとか笑。
子供が泣いてても気にせずゲームをしている
でも気にしないとか笑。
あとは大袈裟なほど何でも話してます。本当に小さいことであっても言っています。
私の最近の悩みは、不眠症!と言い、この前は2時間相談に乗ってもらいました笑🎵
そして、アドバイスを貰ったことに関しては、実践して必ず伝えています。
私自身、やらないで嫌だ、出来ないと言いたくないので、やった上で困ったことや難しかったことを伝えるようにしています。
ほぼ必ず、知り合い→友達→親友?→恋人→結婚という順番だと思います。結婚したから旦那として...ではなく、時に友達として!親友として!という関係性になることもあります😊
あとは、喧嘩しても引きずらない!
そして、暗黙のルールで、喧嘩は3ラリー以内で終わらせる!です。ダラダラ続けてもお互い疲れるので喧嘩は短めに、議論は長めに。という感じです✨
-
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
そうですね!そこはとても大事ですね(´口`)
それを含め相手の悲しむ事をしないようにってゆう思いやりの気持ちも大事なんですかね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
アドバイス貰った事は実践して伝えるのも大事ですね!
だからこそ旦那さんも2時間相談に乗ってくれるんですね♡- 3月25日
-
しほ
大事だと思います...(。•ㅅ•。)♡そうですよね、思いやりの気持ちももちろん大事だと思います!!
難ありの旦那ですが...なぜそれでも好きなのだろう?とは自分でも思います😅💦
今日も発覚...。小さな嘘なのですが...美容室代は最低でも6,000円かかる!と言っていたのに、レシート発見👀‼︎半額の3000円でした笑💨
言い方がいつもと違ったので怪しいな?とは思ってましたが😂うちはお小遣いが月末か月初めなので,多分お金が足りなくなったのだと思います💦1万円持たせ、お釣りは取っといて良いよ✨と言いました。
他の方はお怒りになるのかもしれませんが...可愛いなー、そこまでして、欲しいものって何なんだろ〜?と思っちゃいました😁
お給料の半分は、旦那のお小遣い、タバコ代、ガソリン代、ジュース代と...渡しています。普通じゃきっとあり得ないことは分かりますが、
私がとにかく旦那さん大好きなので、
もう仕方ないなー✩︎で明るく払っちゃいます😅
私が悲しいのは、好きなだけお金を使われることではなく、私と過ごす時間を持ってくれないことなのです💦まだまだ恋人気分が抜けていない私がお子ちゃまなのですが...💦
そこをしっかり理解してくれていることは、本当に嬉しいです。
今まで付き合った人の中で、こんなに私の要望を叶えてくれる人は居ませんでした。要望が幼いので、流されてました😢
そうですね、せっかくアドバイスしてくれたのに、実践しなかったらもうアドバイス貰えない気がして...😰どうしても、自分1人で考えると固定的な考えになってしまうので、新たな考えを教えてもらえるいい機会だなぁと思ってよく相談します😊- 3月26日

ひまりママ
毎日の😘は当たり前ですし、
通りすがりにチーンって触ったり
↑w
スキンシップ多いですね~😳❤️
あと好きなものが似てるので
行動パターンも同じです😚🍎
テレビとかドラマとかみてキャーキャー言うしお互いの好きなオヤツも買っときます❤
オムツグッズ置き場の関係上、
娘を間にはさんで寝てますが
週末は娘を壁側に寝せて抱き合って寝るようにしてます❤
日曜の夜になると明日からまた仕事行くのか~って寂しくなります😫😭
-
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
通りすがりのチーン😂!
それ私もやってみようと思います♡!笑
ギュってくっついて寝るのも大事ですよね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
私もその時間が大好きです♡- 3月26日

asu
毎日仕事行く前にハグと😚は必ずしてます!
旦那が仕事行ってる間も1日何通かはLINEのやりとりor電話してます!
あとは子どもが産まれてからも名前で呼び合おうって話してます(*゚v゚*)
旦那は言葉で愛情表現してくれますが、
私は恥ずかしいのでひっついたりちょっかい出したりしてお返ししてます笑
-
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
ハグとチューはいつまでも自然と出来る仲でいたいですよね♡
名前で呼び合うのも彼氏彼女の関係を忘れず居られる上で大事だと思います( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )!- 3月26日

ヘリポクター
全然ほっこりしない回答なんですが・・・゙他人゙の意識を持つ事ですかね。
他人というか、自分とは違う人間であることを忘れない事です。
それなら何事もやってくれて当たり前、わかってくれて当たり前だと思わないので、感謝の言葉を忘れないし、わかってもらうためきちんと話し合いもします。
味気ない回答でスイマセン💦
-
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
そうですね。
違う人間だからこそ、自分とは考え方も違うし気になるところも違うとわかってれば相手に不満が出る事も喧嘩になる事も少ないですもんね(*´˘`*)
わかってもらう為の話し合いも、相手の事を分かろうとしなければ出来ないし、それもお互いの事を思いあってるって事ですよね♡
ほっこりです♡- 3月26日

LOUIS
嫌だなと思ったことは
溜め込まずに、すぐ言います!
今のこれが嫌だった。と!
悪いと思ったらすぐ謝ります✨
喧嘩になる前に!
-
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
溜めたって自分の為にも相手の為にもならないですもんね!
嫌いになりたくない、これからも一緒に居たいから伝える事が大事ですよね♡
すぐに謝れる素直さもこれからずっと一緒にいる上で大事ですね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )- 3月26日

ちびmama
毎日3回はチューします♡
あとくっついて寝ることと
思った事はすぐに言う!!
(後々あの時さ~って言うと
なんでそんとき言わんのや
と付き合ってた時に言われたので..笑)
あと子どものいない所では
名前で呼び合うことです♡
-
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
くっついて寝るの癒されますよね♡
それでやっと1日が終わる〜て感じます(*´˘`*)
言われた事を覚えててちゃんと今でも実行してるの素敵です!- 3月26日

ふーくんママ
溜め込まずにハッキリ言うこと!
あと、旦那とはあんまり喧嘩しないです…、なぜなら、お互い喧嘩するのが面倒くさいっていう考えです😅
もちろん、大事なことはちゃんと話し合いはしますよ!
-
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
喧嘩したくないから、嫌いになりたくないから、不満が溜まる前に気持ちを伝えるんですよね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )
なんでもない事から、大事な事までちゃんと話し合える関係って素敵ですよね♡- 3月26日

ゆーみん
「ありがとう」「ごめんね」は小まめに言う!お礼はハグ付き(笑)
同じ趣味を楽しむけど、一人の時間も持てるようにする。(料理やアニメを見る事が共通の趣味ですが、旦那は好きなアニメがあるので一人で見たりもしてます^^)
深夜に帰ってくるので、夜食と手紙を置いておく(*^^*)
-
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
ありがとうとごめんなさいは魔法の言葉だと、何かのセリフで聞いた事があるけど、ホントその通りですよね(*´˘`*)
絶対忘れたくないですね♡
帰ってきてご飯と一緒に手紙まであったら、旦那さんも帰ってくるのが楽しみにまりますね( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )- 3月26日
さぁちゃん
回答ありがとうございます!
そうですね(*´˘`*)
いつまでも仲良しでいたいですもんね♡
きっと旦那さんにとっても大切な時間になってるんだろうなと感じました( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )