
コメント

退会ユーザー
加湿機能だけならSHARPが
いいです。プラズマクラスターが
ついているので💓
除湿機能ならダイキンが
有名ですよね☺

ブッチ
うちは、SHARPです!
今、清浄機の真上に 洗濯物干したばかりで 湿度パーセントが
びっくりする数字で すみません(笑)👍
-
A
お写真まで!!わざわざありがとうございます(´;ω;`)⭐️
湿度が表示されるのはいいですね!
空気清浄機はどの商品も表示されるのでしょうか?
フィルターのお手入れは買い替えするタイプですか?
掃除機で吸って綺麗にするタイプですか(><)?- 3月25日
-
ブッチ
湿度の表示機能は、他のは 詳しくありませんが 超便利です!
フィルターは、買い替えすることなく お風呂場で 水洗いしたりしてます。あまり、頻繁でもなく シーズン終わりくらいですかね?
うちのは、もう 四年くらい使ってるので そろそろフィルターを買い替えたいなとは思ってはいます(笑)
あたしが花粉症なので、プラズマシャワーをフル稼動させてました😆💦- 3月25日
-
A
では表示してくれるもので
フィルターの買い替えが要らないものを
探してみようと思います(*´∀`*)!!
お写真載せて頂いたおかげで
見るべき点も新たにわかりました!!
ありがとうございました♡!!- 3月25日

そらひめ
うちは猫がいるので子供が生まれてすぐに、ダイキンの加湿付き空気清浄機を購入しました😀
お手入れも簡単で重宝しています💕
-
A
お手入れとは、めんどくさいものと簡単なものの差がわからないのですがどう言ったお手入れなのでしょうか(><)- 3月25日
-
そらひめ
フィルターの買い替えが入らないことと、フィルターのゴミは掃除機で吸えば綺麗にとれます😀
うちの猫がいるので一週間に一度掃除機で吸い取ってます😉
値段は3万位でした😸- 3月25日
-
A
掃除機で吸うタイプがいいですね!!
買い替えだとお金かかりますもんね(><)
お値段まで教えて頂いてありがとうございます☆
参考にさせていただきます♡- 3月25日

ピグミー
ダイキンとシャープのプラズマクラスターの加湿器つき空気清浄機を使ってます!たしか2、3万くらいずつしたかと思います。除湿はクーラーでしているのでついてないものにしましたが、加湿は必須かと思います!(風邪予防インフルエンザ対策のため)
どちらも効果は同じくらいかと思います。シャープのほうは見た目がスタイリッシュで薄いのでインテリアの邪魔になりません。
-
A
確かに除湿はクーラーでできますね!!
加湿機は本当に大事ですよね(><)!
冬になって加湿したい時に
空気清浄機と加湿器を別で使うのと
加湿機能付きの空気清浄機を使うのでは
あまり変わらないですかね?(*_*)- 3月25日
-
ピグミー
加湿器と空気清浄機を別々に掃除するのが面倒なのと場所をとることを考えると一体型のほうが良いのかなと😆ちなみに安い加湿器も持ってますが、ダイキンやシャープのほうがより広範囲に、こまかい霧状で加湿するので何か安心感あります😃
- 3月25日
-
A
手間がかかるのは避けたいですね…
一体型で探してみます!(*´∀`*)
ダイキンでもシャープでもさほど良さの変わりはないですか?- 3月25日
-
ピグミー
ぶっちゃけ…空気のことなので目に見えず全くわからないです笑 花粉症の主人はどちらでも花粉症が良くなったと喜んでます😃
あ、でもダイキンのほうは主人がおならすると、必ず空気清浄機能を自動で強にするので、凄いな~と思います😃
全く参考にならず、ごめんなさい😰- 3月25日
-
A
ええ!オナラに反応してるって凄いですね!!笑
ダイキン、今のところいいなと思ったので
ダイキンで探してみます♡!
ありがとうございました⭐️!- 3月25日
-
ピグミー
確かに、でも自分がこっそりしてもバレるので結構厄介者です。そのてんプラズマクラスターのほうはボンヤリしてますね笑
ちなみに写真のもの達です。- 3月25日
-
A
私はげっぷもオナラも彼の前で堂々とふつーにしちゃうので…笑笑
お写真ありがとうございます♪
早速探してみます☆- 3月25日

みずたま
ダイキンの空気清浄機使ってます。
電気屋さんに聞いたところダイキンがいいと言われたので(^ω^;);););)
-
A
そうなのですね!
なにを重視して決めるかにもよると思いますが
電気屋さんにダイキンの空気清浄機勧められたら私もそれで決めちゃうかもです!笑
ダイキンので色々みてみます☆
コメントありがとうございます♪- 3月25日

退会ユーザー
パナソニックの加湿機能付空気清浄機を使っています。
下からの吸引で床のホコリも取ってくれます✨フィルターに付いたホコリは掃除機で取っています。
花粉・PM2.5にも対応しているらしいです。
-
A
なんと!Panasonicについては初めて意見をいただきました(><)
下からの吸引もあるのですね!!
欲しいかもです…笑
ダイキンもいいなと思ったのですが
Panasonicもみてみます!!
ありがとうございます♪(*^◯^*)- 3月25日

you
寝室と、リビング・ダイニングに一台ずつダイキンの加湿付きの物を置いています(^-^)
確かダイキンはキャッチしたウイルス?などを除去する所までしてくれると聞きました!他社の物はフィルターにキャッチする所までらしいです(^^;;
寝室に置いている物はインフルエンザウイルスも除去してくれるとの事で購入を決めました^_^;
そのお陰かは分かりませんが、家族全員インフルエンザにかかりませんでした^_^
-
A
おお!!フィルターにキャッチするだけではないというのはいいですね✨
ダイキン凄いです(*_*)☆!!
ダイキンがとても評判がいいので私もダイキンみて買ってみようと思います!!
ありがとうございました♡!- 3月25日

ちゃーちゃん★
ダイキンにしました(*⁰▿⁰*)
空気を吸い込む所は壁にピッタリくっつけられないので、ウチは設置したい場所と吸い込み口の兼ね合いで決めましたよ♪
性能的には大差ないと言ってました。
シャープは後ろから吸い込むので、壁から少し離して設置しないと、綺麗になるまでに時間がかかると言われました。
ダイキンは、部屋の角に設置する場合は斜めに設置しないと、片側が壁で塞がれてしまうので時間がかかると言ってました(*´꒳`*)
-
ちゃーちゃん★
ダイキンは前と両サイドから吸い込むので。
- 3月25日
-
A
そうなんですね!!
ではダイキンの方が設置しやすそうですね🤔♪
性能もダイキンが人気なので
私もダイキンで選んでみようと思います☆
コメントありがとうございました♡- 3月25日

N
シャープのプラズマクラスターです
すごく優秀ですよ😳
娘がブリブリしたらすぐに空気洗浄してくれます(笑)
A
そうなのですね!!
風通しも日当たりも悪いところに住んでいるので
除湿機能付きだと良いかもなので
ダイキンで見てみようと思います☆
ありがとうございます(><)⭐️