![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょうど1歳でデビューしました!同じく白くまだらだったので聞いてみたら麦茶とかの着色がついてるのでお掃除できる歳になったらしましょうって歯磨きや歯医者に慣れるためにお口触るだけでした!🫶
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
歯科衛生士です!
1歳の子でまだらなのは生まれつきそういった歯の質な場合と、甘いもの(ミルク含め)頻回摂取による虫歯のなりかけかなと思います。
フッ素を塗るかくらいしか治療はないかと思うので急がなくていいと思います☺️
1歳の子はイスにも座れず結局なにもせず帰ってもらうことが多いです🥲
-
りん
歯科衛生士の方からのコメント、大変有難いです……!出来る処置が少なく急がないとのことなので、早速キャンセルしました。来月再来月の土日あたりに、保育園に慣れたいたら再チャレンジしたいと思います!質問してよかったです。ありがとうございますう🙇🏻♀️💦
- 4月7日
りん
コメントありがとうございます!
現時点では出来る処置も少ないんですね😳大変参考になります。あまり急がないようなので、改めてもう少し保育園慣れた頃に行こうかなと思います☺️ありがとうございました!