子育て・グッズ 2歳の子のお弁当箱のサイズについて、遠足や土曜保育での使用を考えています。280mlと360mlのどちらが良いか迷っています。1歳児の場合、同じサイズで中身を少なくするか、小さいサイズのお弁当箱を選ぶか悩んでいます。 2歳の子のお弁当箱のサイズ どのくらいのを使っていますか? 遠足や土曜保育で必要なのですが 280mlにするか360mlにするか迷っています。 また、1歳児の場合 同じサイズで中身を少なくするのと 小さいサイズのお弁当箱だとどちらがいいでしょうか? 最終更新:2024年4月7日 お気に入り 1 1歳児 保育 2歳 お弁当 遠足 ママリ(2歳0ヶ月, 3歳1ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 普通に食べる子なので長く使えるように360ml使ってます。 ご飯のケース?があるので小さいうちはご飯の量は浅めに少なめに入れてます☺️ 大きくなったらケース外してしっかり入れます。 4月6日 ママリ まだ使えるのに小さくなって買い替えるのも勿体無いなと思っていたので… 少なめで入れれば問題ないですよね! 360ml買おうと思います! ありがとうございました😊 4月7日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
まだ使えるのに小さくなって買い替えるのも勿体無いなと思っていたので…
少なめで入れれば問題ないですよね!
360ml買おうと思います!
ありがとうございました😊