
本日初めて体外受精の病院へ行き、16.8mmの卵胞と7個の卵胞が見つかりました。次回の受診は生理開始後になります。7個は一般的な数ですか?
体外受精のために本日病院に初めて行きました。
同意書や、今後のスケジュールについて話を聞きましたが、
エコーで16.8mmの卵胞とその他で合計7個と先生が言っているのが聞こえました。
排卵日付近で今周期はもう体外が間に合わないため、
次回は生理開始後に受診となります。
エコーについての結果をこちらから聞くのを忘れて、病院を出てしまったのですが、
7個というのは一般的な数なんでしょうか?
どなたか教えていただければ幸いです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
薬などもなく自然に7個ですか?💦

退会ユーザー
多嚢胞ですかね?
私は多嚢胞で排卵するの一個ですが、いつ見ても卵胞沢山あります😃
-
退会ユーザー
患者側からも内診しながらエコーが見れるようにモニターがついているんですが、いつも卵胞たくさんあるな〜って思いながら内診してもらってます😂
- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
まさに同じような状態で自分でもモニター見ながら思ってました。
特に先生からは異常は言われなかったので、そういう体質だと思うことにします!ありがとうございました!- 4月6日
はじめてのママリ🔰
薬などはないです!
素人なりに調べたら複数卵胞ができて、そのうち1つが排卵するという情報がありました。7個が多いのか少ないのかわからず...