
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの小2もそうです。
どこか行っても、自分が楽しくないところはすぐ帰りたい、家で録画見てたいとか言いますよ🥲

退会ユーザー
うちは次一年生なのですが、昔から外に出たがりません😭
買い物に付き合うのはもちろん、歩くのも嫌いなので家が楽なんだと思います..
どっかいこうー!と誘っても、えーいいよー家にいたい、の一点張りです💧
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
エネルギーはある方で、家でもドタバタするので体力が余ってるなら外に行こうよと言うのですが「疲れる!」と😓
えーいいよーの一点張り、同じです😭- 4月6日

はじめてのママリ
うちは真逆ですね😂
常に外にいたいタイプで休みの日はどこか出掛けたい子です。
学校の休み時間も、サッカーしてて教室にはいないみたいです😂
YouTubeやゲームは帰宅してから夕方にやってますよ。
-
はじめてのママリ🔰
羨ましすぎます…!
エネルギーはあるほうで、体を動かすのは好きだし学校では鬼ごっこしたりして活発のようなんですが、、
昔から家にいたがります😓
YouTubeとかは夕方に、とか時間が決まってたら分かりやすいかもしれませんね✨
家にいても、「一緒に遊ぼうー!」の連発で疲れます…- 4月6日
はじめてのママリ🔰
ですよね…!そういうものなんですかね😓
その癖、家にいたら「退屈」とか「お母さん来てー」「一緒に遊ぼう」の連発で、、🤷♀️
家にいても一緒に遊ばないよ。テレビも、1時間で終わりだよ。と言い続けて疲れます。。