5歳の娘が会話に割って入ることについて、注意しすぎず説明を繰り返す必要があるか悩んでいます。娘に注意しながら話すこともストレスになっています。
5歳が会話に割って入るのってどの程度注意するべきですか?
娘は他の子よりも割って入る、話してるから待ってねと言っても待てないところが強いと思います(発達に遅れはありませんが、空気の読めなさでASDと診断されてます)
教えなきゃと思うあまり、今お話してるでしょ?順番。といつもいつも言い過ぎてる気もします。
普通の子でも割って入る事はあるし大人の話を中断して聞いてあげる事はありますよね🥺
でも特性がある分、毎回きっちり説明して言い聞かせた方がいいのでしょうか?
正直、娘と話してるときに大人が割って入ってくる事もあるし、そうなると娘も「私の番なのでなんで??」となるし可哀想に思います🥺
もうずっと娘の前で夫婦で会話する事も諦めてたので練習が必要だと思いますが、娘に注意しながら話す事も注意し過ぎじゃないかと悩む事もストレスです😔
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 8歳)
コメント
りょうか
うちの娘は会話中、通話中に大きな声で歌ったり、「なにしとるん?」「だれ?」と話かけてきます
会話中はその都度小さな声にしてと注意しています
通話の時は離れているのですが見つかってしまうので、今から電話するからしばらくお絵かきに集中してて。ここに出来上がったの置いてねと声かけてから通話してます
♡HRK♡
会話中は話しかけてきたら「今は誰と誰が話してるの?終わったら聞くよ」と注意してました。
会話が終わったら、「〇〇ちゃんはお話してる時邪魔されていいの?されて嫌な事はしたらだめ。」と伝えてから、娘の話を聞いてました。
最近は、「終わったら見て、聞いて」と小さな声で言ってくるので「いいよ」と伝えると大人しく待ってます😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
毎回注意してもいいですかね🥹
大人でも出来てない人多いのに厳しすぎるかなと悩んだりしてました💦- 4月6日
退会ユーザー
ASD の息子がいます
完璧には防げないですが大人同士がお話してるときははいってこないっとずーといってます
電話は今から電話するので静かに…
忘れちゃって話しかけてきちゃう事はたまにありますがジェスチャーで🤫です
中断するとそれもまた時間がかかるので手一つでわかる動きを教えてます
(視覚優位なのわかりやすい)
順番というと特性的に私の番となるのであえて順番とはいいません
「終わったらね」にしてます
6歳ですがだいぶできるようになりました
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
順番というと私の番になる…納得です😳
順番順番言い過ぎて自分でモヤッとしてました🥺- 4月6日
ゆか
春から年長ですが、年中で5歳になる前から注意してます。
はじめたばかりのときは「いまお話してるよね?後でね。待っててね。」と言ってましたが、それも大人が話を中断して子供の相手をしてることになってしまうと聞いてからは、会話に入ってこようとしたら娘の目を見て首を振るようにしました。
毎回中断して注意して…が嫌になる気持ちわかります。首を振るだけにしたらだいぶ楽になりましたし、娘もあ!と気付いた顔をするようになり、割って入ってくる回数もかなり減りました。
大人の会話が終わったらすぐに「待っててくれてありがとう。今度は○ちゃんの番ね。どうしたの?」と聞くようにしました。
今の声かけは「お待たせ!何のお話だったの?」という感じにして、待つことが当たり前に思えるように褒めることはしてません。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そういえば発達外来の先生から反応しないでと前に言われてました💦
相手しないと玄関出ていこうとするので(ほんとに出る事は無いですが)やめてたんでした🥺- 4月6日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥺
今から電話するから終わるまで待ってね、も忘れてしまうのか聞けないんです💦
というよりわざとやってる…?
旦那との会話で毎回毎回今からお話するからねとも言えないですし…すぐ終わるちょっとした話でも毎回毎回遮られるので、旦那と会話するのも嫌になります🥲
りょうか
言葉の説明で忘れてしまうのであれば、絵やカードなど視覚であらわしてみたらどうでしょうか