![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
お店がによって決めます!
椅子席しかないような場所ならベビーカー、座敷や子供を寝かせられるような感じなら抱っこ紐にします🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこしながら食べるのは難しいのでベビーカー必須でしたが、ぐずった時のために抱っこ紐も持って行ってました。
一応、ベビーカーがOKでおむつ替えができるお店に行ってました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ベビーカーOKのお店ならベビーカー
座敷なら抱っこ紐
ですかね!
![と](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
と
2ヶ月なら両方持っていきます!
基本ベビーカーで
くずったりしたら抱っこ紐で!
2ヶ月なら荷物も多いし
ベビーカーの下の収納に入れれた方がいいので😉
コメント