※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

離乳食完了期の食事や食べ方について相談です。コップ飲みや自分で食べることが苦手な子どもについての悩みやおすすめのカトラリーについて教えてください。

離乳食完了期、みなさん何を食べさせてますか?
コップ飲み、1人で食べるのが苦手な子いますか?
また苦手だった子はどのようにしてできるようになりましたか?おすすめのカトラリーはありますか?

水分補給はミラクルカップで一応コップ飲みの練習?って感じで使っててたまに普通のコップで飲ませてみますがなかなか上を向かないのでうまくできません💦あと1人で持たせたらえらいことなりそうなのでそれも結局手伝ってしまってます‥

1人で食べるのも食べ物を乗せた状態にしてあげて持たせてみたりで本当にこれもちょっとずつ‥本人も飽きるので最初から最後まで1人でってのはできません。

ご飯に関しては、ご飯と一緒に混ぜたりすると割と野菜も肉も食べてくれますし量もかなり食べます。うどんは大好き。でもつかみ食べと思ってプレートにおかずや野菜を乗せると最近は口に入れても出して捨てたりされます。お肉をナゲットみたいにして作ったのとかシュウマイ、お肉系のおかずは好きそうです。インスタとかもそうですが、うたまる?の離乳食の本を見て作ってます!
果物も基本バナナで、最近は皮を剥いてちぎったのは食べません。皮付きのままじゃないとバナナじゃないのか?!(笑)いちごも好きそうだなーと思ったら次の日には食べなかったり。。頑張っていろいろ作ってるつもりですが、食べムラが出て来て何を食べさせよう、と頭を悩ませてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

もうすぐ1歳6ヶ月大人とほぼ一緒のもの食べさせてます!
味濃さそうかなと思うものはあげませんが、副菜とかは味が染みてなさそうなところあげたり、具沢山味噌汁をやや薄めてあげたりしてます!
とりわけとか分けて作るとかめんどくさくて😂

カトラリーは一応出したりしますが俄然手づかみです🤣
ドードル?とエジソンのカトラリー持ってますが普通の大人が使うスプーンが1番持ちやすそうです🥹