
コメント

退会ユーザー
岩手です
実家でお米やってます
ひとめぼれです😄

空色のーと
私は、富山県産コシヒカリが好きです!
-
3人のKmama
富山のコシヒカリはまだ食べたことないです!
甘みとか粘りってあるんですか??(゚∀゚)♡- 3月25日
-
空色のーと
粘りは少なめですが、甘めはあります!
私はもちっとしたお米よりしっかりめなお米が好きなので♥- 3月25日
-
3人のKmama
粘り少なめは旦那が大好きで私は粘りある方が好きでいつも間をとってのゆめぴりかでした笑笑
たまには粘り少なめの富山のコシヒカリ買ってみようと思います!- 3月25日

くまごろう
私も北海道でゆめぴりかを使っています^^でも、山形のつや姫も美味しくてたまに買います^ ^
-
3人のKmama
美味しいですよね!
つや姫私もたまに買います♡
ミルキークイーンのお米は一昨年よく買ってて去年のミルキークイーンは味が落ちたと聞いてゆめぴりかにしてます♡- 3月25日

退会ユーザー
北海道住みなのでゆめぴりかです。
親戚から格安で買っています。
-
3人のKmama
ゆめぴりかちょっと高いですもんね!
羨ましいです(°▽°)
農家の方1人も知らないのでスーパーで買うしかなく、、、- 3月25日

退会ユーザー
私も北海道産のゆめぴりかです♫
美味しいですよね〜☺
ゆめぴりかの他に、コシヒカリ・あきたこまち・ななつぼし・ひとめぼれ・きたくりん・ふっくりんこ・おぼろづき…など買って食べましたが一番家族揃って好きだったのがゆめぴりかでした。
お米の味は好みがあるのでいろいろ試したいですよね😃
-
3人のKmama
私も色々試したんですが去年?今年はゆめぴりかが1番美味しかったです!
一昨年はミルキークイーンがずば抜けておいしかったです♡- 3月25日
-
退会ユーザー
北海道にミルキークイーン売ってなくて😭
いつも美味しいと聞くので気になってます😂
ネットで注文してみようかな〜〜💕- 3月25日
-
3人のKmama
去年のミルキークイーンは味が落ちたと聞いてゆめぴりかに変更しました!
今年のミルキークイーンまた美味しくなることを願ってるんです笑
でも甘いし粘り強いので好き嫌いがでるかもです(^ ^)- 3月25日
-
退会ユーザー
そうなんですね😵
あ。私も甘くて粘りの強い系好きです♫
ちなみに…
冷やご飯になるとどうですか?
お弁当を毎日作ってるので冷えた時が結構大事ですよね💦- 3月25日
-
3人のKmama
残念ながら我が家お弁当なしなのでわからないですー(°▽°)!
すいません、、、
でも甘くて粘りが強いの好きであればミルキークイーンおすすめです♡
ただ毎年味と質が変わるみたいなので(゚∀゚)- 3月25日
-
退会ユーザー
お米ってほぼ毎日食べる物なので大事ですよね✨
やっぱり気になるのでミルキークイーン買ってみます!
ありがとうございます😊💕- 3月25日
-
3人のKmama
そうなんですよね!!
是非買ってみてください♡
こちらこそありがとうございます(^ ^)- 3月25日

はるまーま♡
富山です。
実家がお米作っててコシヒカリなのですが、美味しいですよ╰(*´︶`*)╯♡
コシヒカリも炊き方によってはモチモチと甘く美味しいお米です‼︎
-
3人のKmama
コシヒカリはあっさりとしたイメージがありました!
できればうまく炊ける炊き方教えていただけると嬉しいです( ;∀;)- 3月25日
-
はるまーま♡
しっかり研ぎすぎない事と圧力鍋で炊くとモチモチで美味しくなると…自己流ですが。
色んなお米があって、選ぶのも大変ですけどなんだか楽しそうです!
私はずーっとコシヒカリで育ってるのでたまに他の銘柄も食べたくなります♡- 3月25日
-
3人のKmama
ツヤがでるにはどーしたらいいんでしょーか( ;∀;)
いつも濁ってるままだとツヤが出ない気がしていつも研ぎすぎてるような、、、
色々食べ比べするのも楽しいですよ♡- 3月26日

ぽん
北海道で米農家に嫁ぎました🍙
ゆめぴりかとななつぼしを作ってます✨
どちらも美味しいですよね✨✨
初めてお米を美味しいと思えました😊
-
3人のKmama
うわー羨ましい!!!
農家さん私の知り合いにもいなくいつもスーパーなので、、、
最近スーパーで売られてるお米に中国産入ってたとか聞いて、、、
農家さんから直接買う方が確実だってニュースでやっていたので( ;∀;)- 3月25日
-
ぽん
ゆめぴりかを農家から買ってる人達は、皆んなスーパーのは買えないと言ってます💦
良ければうちのお米、地方発送もしてますよ😃- 3月26日
-
3人のKmama
え!ほんとですか!
お値段どのくらいなんですか??
30キロの方がやすくなりますか!?- 3月26日
-
ぽん
個人的好みですが、私はななつぼしもおすすめです❗️そして、お値段も五百円安いです😃遠慮なく、何でも聞いて下さい🤗
- 3月26日
-
3人のKmama
京都です!!
ほんとに農家の方誰1人としらなかったのでとてもいい出会いに感謝です( ;∀;)- 3月26日
-
ぽん
私もたまたま嫁いだのがお米農家で、しかも北海道の中でも美味しいと言われている地方だった事に、幸せを感じてます😊
そして、全国に発送してるので、確か岐阜にも送っていたと思います❗️京都のお隣ですか?是非この味を、食べて欲しいです🤗- 3月26日
-
3人のKmama
羨ましいですー( ;∀;)
つい最近京都産のお米買ってたのに中国産混ざってるニュースを見てかなりショックでした、、、
京都のお隣とは??
是非購入してみたいです!!- 3月26日
-
3人のKmama
わかりました!
お返事遅くなりすいません!
お時間の指定お願いします(^ ^)- 3月26日
-
3人のKmama
私がライン?の方のIDのせたらいいでしょうか??
- 3月26日
-
ぽん
こんにちは😃
それでは、ライン載せてもらってもいいですか??
私は何時でも大丈夫なので、時間はお任せします。念の為、載せる前にもう一度、ここでご連絡お願いします。
私が確認出来ましたらご連絡しますので、消して下さい❗️- 3月26日
-
3人のKmama
11時30分にお願いしてもいいですか!(^ ^)
わかりました♡- 3月26日
-
ぽん
了解です❗️
連絡お待ちしております😃
また詳しく話しましょう❗️
ありがとうございます😊- 3月26日
-
3人のKmama
わかりました(^ ^)
- 3月26日
-
ぽん
メモしました❗️
消して下さい❗️
これから検索します❗️- 3月26日
-
3人のKmama
お願い致します(^ ^)
- 3月26日

ぽこ
色々食べて最終的にゆめぴりかに戻りました😄
ミルキークイーン美味しかったけど、甘みが強くておかずと喧嘩してるかなと思ったし、つや姫はさっぱりしすぎかなと思ったり😅💦
全体のバランス考えてやっぱり私はゆめぴりかが好きです☺💓
-
3人のKmama
確かに!
甘いからお米だけでもじゅーぶん美味しいですもんね!
おかずと喧嘩ものすごくわかります笑笑
卵かけご飯には相性抜群でした♡- 3月26日

まな
北海道在住で、ゆめぴりかです!もちもちしてて美味しいです✨
実家は西日本ですが、ミルキークイーン買ってます!
私はミルキークイーン好きですが、道産子の旦那はゆめぴりかを譲りません。笑
-
3人のKmama
ゆめぴりかですよね♡
私もゆめぴりかからなかなかいいのが見つからず( ;∀;)
ミルキークイーンは去年のは味が落ちたと聞いたので食べてませんがまた美味しいと噂になれば買います♡笑- 3月26日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
新潟県なのでコシヒカリです!!!
-
3人のKmama
たまに買います♡
さっぱりしてて旦那はコシヒカリ派なんです^_^- 3月26日

ゆかちん
私もゆめぴりかです♡
高い時は
ななつぼしっていうのを買ってます(・∀・)
-
3人のKmama
ななつぼしも北海道の方が美味しいと言っていたので今度買って見たいと思います^ - ^♡
ゆめぴりかと変わらない感じですか??- 3月26日

退会ユーザー
安くて美味しいので ひめライス です🌾💕
-
3人のKmama
ひめライス??
初めて聞きました!!(°▽°)
安くて美味しい!気になります!!- 3月26日
-
退会ユーザー
多分愛媛県にしか売ってないおコメです☺️
でもやっぱり有名なコシヒカリ〜とかのが美味しいかもしれないです😂- 3月26日
-
3人のKmama
そーなんですね!!!
通りで聞いたことないと思いました!!
でも安くて美味しいなら一度は食べてみたいです♡- 3月27日

退会ユーザー
魚沼産コシヒカリです!
親戚のおじさんが米農家なので毎年30㌔も送ってくれてます♪
他のお米も食べたりしましたが魚沼産が一番美味しいです😊
-
3人のKmama
親戚に農家さんがいるなんて(°▽°)♡
羨ましすぎます!!
お米は毎日食べるし高いですし助かりますね♡- 3月26日

みーかい
魚沼産コシヒカリです♥
美味しすぎて毎年知り合いから30㌔を3つ買っています!!
私にとっては魚沼産が世界一♥
白米だけでパクパクいけちゃいます♥🍚
-
3人のKmama
まだ買ったことがないので買って見たいです♡
甘みがある感じなんですか??(^^)- 3月26日
-
みーかい
お米1粒1粒が立っていて、ツヤツヤです♥
甘いですね~♥
おにぎりにして冷めても甘みがあるんです~( ˆoˆ )/♡- 3月26日
-
3人のKmama
冷めても甘みがあるなんて♡
次買ってみます♡- 3月27日

3girl6275
山形です。
旦那の母の実家が籠め農家なのでつや姫食べてます(^-^)
ふっくらつやっとしていて甘くて美味しいです(^-^)
-
3人のKmama
一昨年よく買っていました!
山形のつや姫ほんとおいしかったです♡
なんだか恋しくなって来ました笑笑
スーパーで全然見なくなってしまって( ゚д゚)- 3月26日

🐩年子mama🐩❤︎🐩
高知産の仁井田米です!
美味しすぎて
他のお米は食べたいと思わなくなりました。
-
3人のKmama
初めて聞きました!!
お米の種類ってほんとにたくさんありますね!!(°▽°)- 3月27日

退会ユーザー
魚沼産コシヒカリを、農家から直接購入しています!
去年足りなくなってスーパーで美味しいと言われているお米買い足ししましたが、イマイチでした。
魚沼産コシヒカリ食べ出してから他は美味しく感じなくなりました。
-
3人のKmama
魚沼産のコシヒカリみなさん多いのでとても気になります♡
今度機会があれば買ってみたいです^_^
農家から直接購入安心でいいですね♡- 3月27日
-
3人のKmama
すいません
魚沼産こしひかりを購入考えてて農家さんから直接購入とのことなんですがいくらでかってますか??(゚∀゚)- 4月4日

*yuki*
うちは北海道でお米の農家なので、家で作っているゆめぴりかやおぼろづきやななつぼしを食べますがうちの旦那さんがおぼろづきが好きなので、メインはおぼろづきです😊
おいしいお米ってご自身が粘りがあるお米が好きかとか昔ながらの粘りがないさっぱりしたのが好きかとかによってもお米が違いますよ😃
ちなみにどんな感じが好きですか?
-
3人のKmama
うわーほんとに農家さん羨ましすぎます(゚∀゚)
おぼろづき!初耳です!!
私と旦那の好みが真逆でして、、、笑
私はミルキークイーンみたく粘り甘みが強いのが好きで旦那はあっさりとしたコシヒカリが好みなんですよ(゚∀゚)- 3月27日
-
*yuki*
農家もいいのか悪いのかという感じですよ😅
義両親と同居しているのですが、義母がご飯を炊きすぎるから農家なのにご飯の炊きたてを、ほとんど食べたことがないのです!
なので、お米農家に嫁いだのにもったいないなって最近凄く思います😅
夫婦でご飯の好み違うとどのお米にするか迷いますよね😅
おぼろづきがちょうど少し粘りがありながら少しあっさりといったお米ですよ😃
これならご夫婦で楽しめるのではと思いますよ😊- 3月27日

ゆい吉❤️
義実家からいただいていて、兵庫で、コシヒカリです。
キヌヒカリも作ってるみたいですが、コシヒカリの方がいいからといただいてます💡
-
3人のKmama
コシヒカリはやはりみなさん食べてますね!
あっさりとした感じで旦那が好きなんですよ^_^- 3月27日

ママリ🔰
旦那が和食の料理人なんですが、魚沼産コシヒカリは料亭などでもよく使われてるお米で美味しいとたまに言ってます☺︎
-
3人のKmama
そうなんですね!!!
ゆめぴりかが1番!と思っていたので是非魚沼産コシヒカリ探してみます!!(゚∀゚)♡- 3月27日

クロちゃん
主人の祖父母が米農家で、北海道のななつぼしを作っています。このお米がめちゃめちゃ美味しいです。祖父曰く「どんなお米も炊きたては美味しい、冷めても美味しいのがうちの米」らしいです。その通りで、おにぎりにして次の日食べても美味しかったです。
自身の結婚式で祖父母のお米でおにぎりを振舞いました。それが美味しいと大好評でした♫
ただ、同じななつぼしブランドでも、作っている地域や農家によっても味が変わるらしいです😱
-
3人のKmama
地域によっては味がすごく変わるみたいですね!!
農家さんだなんていいですねー♡
毎日食べるお米だから美味しいものを探すのに大変です笑- 3月27日

1984
宮城県なので、普段はひとめぼれかササニシキですね。
でも、ふるさと納税でつや姫玄米30キロが届きました!
まだ精米してませんが、めっちゃ楽しみです( 〃▽〃)
-
3人のKmama
つや姫美味しいですよー!
精米したてなんてものすごく美味しんでしょうね♡- 3月27日

たんたん1214
私は嫁ぎ先が農家なので、自分達で作ったお米(銘柄忘れました、すみません😅)食べてますが、何年か前までは今とは違う「天使の詩」て言う銘柄を作ってて、それが1番美味しいと思ってます✨😊
天使の詩は作るのが難しくて今はどこでも作ってないので、二度と食べられません😢
私は九州なので、北海道のお米の銘柄食べた事ないんですが、皆さんのコメント見てて北海道のお米食べてみたいな~‼と思いました‼❤😆
-
3人のKmama
ゆめぴりか去年1位だったので人気がすごいんだと思います♡
- 3月27日

☆yukie☆
主人がお米屋?メーカー?なので色んなお米を食べてます(笑)私的にはミルキークィーンが大好きでしたが魚沼コシヒカリ一袋を食べ終わり先日ミルキークィーンにしたらくさっ!まず!ってなりました😅
あれだけ好きだったのに😢
青天の霹靂も美味しかったですよ😄
-
3人のKmama
そうなんですね!!
ミルキークイーン大好きだったので
魚沼産コシヒカリほんと気になります♡- 3月27日

やのちゃん
魚沼産のコシヒカリ食べてます!
甘みもあって、ツヤもあるし、粒も大きいのにちゃんと立つので、大好きです♡😄
他のお米だと物足りなくなりました~(笑)
是非召し上がってみてください♡
-
3人のKmama
魚沼産コシヒカリとても人気ですね!!
ものすごく興味がでてきました!- 3月27日

m.i
ゆめぴりかかななつぼし買ってます!!
ちょっと他のよりは高めですが、やっぱりお米は美味しいのが一番ですね☆
-
3人のKmama
高くてもやっぱ毎日食べるものですし美味しいのがいいですよね!!
- 3月27日

さゆら
ゆめびりか、ななつぼし、ミルキークィーンをローテションして、たまにふっくりんこ、でしたが、青天の霹靂もおいしいなーと思いました!
-
3人のKmama
青天!?初耳です!!
とてもきになるお米が増えてきました(゚∀゚)♡- 3月27日

コッシー
義実家が田んぼ持ってるので、今は確かきぬむすめというのです。
実家は農家でなくコシヒカリを買ってましたが、正直結婚して農家に嫁いで、精米したてのお米のおいしさに感動しました。
初めて白米がおいしい!って思いました。
農家の人はよく言いますが、本当にお米って実は生鮮食品なんだなと思いました。
正直品種よりも、精米したて、新鮮なお米、更に保存もちゃんと冷蔵保存のものの方がかなり美味しいですよ!
-
3人のKmama
うわーいいですね!!!
この辺にも精米機があればいいのになくて、、、(°▽°)
精米したてのお米は美味しいんだろーなー♡- 3月27日
-
コッシー
JAの直売所とかはないですかね?
都会だとないかな(^^;
うちだとそこで量り売りでその場で精米してくれるのがあるらしく、職場の人もそれで買い出したら、スーパーで買えなくなったと言ってましたよ!- 3月28日
-
3人のKmama
この辺観光地なので余計とないかもです、、、(°▽°)
精米機って高いですかね?笑- 3月28日

maa
東京在住ですが、地元三重県のお米「伊賀米」取り寄せてます🤗☀️
-
3人のKmama
伊賀米よく聞きます!!
きになるお米が増えてものすごく次何買うか迷ってます笑- 3月27日

ハロッズ
実家が農家で米も作ってるので、実家のコシヒカリのみです。
30キロを玄米のままもらって、5キロずつ精米して食べてます。
息子も白米が好きみたいで、朝昼晩三食ご飯を食べるため、最近は30キロがすぐなくなります💦
-
3人のKmama
30キロ我が家では2ヶ月でなくなります!^_^
美味しいお米は子供もわかりますよね!- 3月27日

あい
我が家はタニタの金芽米です(^^)
-
3人のKmama
タニタ?初耳です(゚∀゚)
お米ってほんとに種類おおいですねー(°▽°)- 3月27日

やぎのくわ
新潟県民です( ¨̮ )
実家は兼業農家で、
コシヒカリを作ってます♪
産まれてこの方、お米を自分用に買ったことがいちどもありません( .. )
小さい頃から、家のお米を食べていたので、高校へ就学するまではずーっと、お米は家から出るものor貰うものだと思ってました(笑)
買ってる人を見た時は、贈り物にでもするのかな?とか、普通におもってました😅
気づいたのは高校生の時で、私の世界が変わった瞬間でした(笑)
-
3人のKmama
羨ましすぎます(°▽°)笑笑
私なんてお米高いから給料日前になくなるとパスタやチンご飯で我慢してますよ笑- 3月27日
-
ハロッズ
横から失礼します。
うちも実家が米農家なので、買った事がないです。
なくなればもらいに行ってます😅
なので相場もわからずです💦- 3月28日
-
3人のKmama
うわー羨ましすぎます♡
お米ってほんとに貰えるだけでも食費かなり浮きますよ!
お米だけで月に4000.6000円かかるので!- 3月28日
-
やぎのくわ
私も未だに、お米の相場がわかりません😅
嫁いだ今も、嫁ぎ先が親戚の米農家からお米を頂いている家なので、ずーっとタダです( ¨̮ )
3人のKmamaさん
ひえ〜((((;゜Д゜)))
結構な値段になるんですね😵- 3月28日
-
ハロッズ
何と!
お米ってそんなにかかるんですね💦
特に男の子だとこれから消費量が増えるので
実家に感謝です。
やぎのくわさん
やっぱりそうですよね。
お米売り場も寄らないので全然わかりません😅
ちなみに野菜も作ってるので、
相場を知らない野菜もあります。
ブロッコリーの茎も食べないし、ちょっと痛んでればすぐ切り落とすので、旦那さんからは野菜セレブと言われました💦- 3月28日

わんわんサポーター🐶
こんにちは!
私は京都の八代目儀兵衛の「結」というお米をお取り寄せしています😆
ここ2,3年ずっとこれです!
あとは主人の実家が青森県なのですが、青天の霹靂も美味しかったです✨
-
3人のKmama
京都に住んでるんですが結のお米食べた事ありますがツヤがすごくてびっくりしました!
高くてなかなか買えませんが(°▽°)笑- 3月27日

ひまわり
山形のつや姫‼️
美味しい❤️
-
3人のKmama
つや姫私も好きです!
甘みがあって美味しいですよね(^○^)♡- 4月7日
3人のKmama
実家がお米やってるだなんて羨ましいです(゚∀゚)
農家から直接お米を買う方が安全と聞いて今探してる最中なんですよ(°▽°)