
コメント

めむ
初期からブラウンのブレンダー使っています!
食材は少し多めのほうがうまくできるので、多めに作って、大人用のカレーやトマト煮込み、ハンバーグなどに混ぜちゃっていました☺️
最初は舌触りが重要と何かでみたので、なめらかにできるのでブラウンよかったなと個人的に思っています!
おかげで?か、うちの子は食べること大好きです😆
めむ
初期からブラウンのブレンダー使っています!
食材は少し多めのほうがうまくできるので、多めに作って、大人用のカレーやトマト煮込み、ハンバーグなどに混ぜちゃっていました☺️
最初は舌触りが重要と何かでみたので、なめらかにできるのでブラウンよかったなと個人的に思っています!
おかげで?か、うちの子は食べること大好きです😆
「離乳食初期」に関する質問
6ヶ月の離乳食初期について 離乳食はじめて1ヶ月近くたちましたが、10倍粥がなかなか食べてくれません。口に入れてもぺーと出てしまいます。一時期食べたかな?と思った時もありましたが最近は全く食べなくなりました😢他…
離乳食初期の豆腐ってお水足しますか? 豆腐を潰したあと、水分足して ポタージュくらいにしたほうがいいのでしょうか? どのくらいのゆるさであげていましたか? 足すとしたらぬるめのお湯ですか?🥲
離乳食をそろそろ始めようとしています。 離乳食初期のお粥はどのようにして作っていましたか?? できるだけラクなやり方でゆるく頑張ろうと思っています。笑 オススメな方法があったら教えてください!!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るり
詳しくありがとうございます😊!
ちなみにみじん切りもブラウンのアタッチメント使ってしてましたか??
めむ
私はマルチクイック7を持っているのですが、この赤丸のものは結構大きくて、洗って乾かす、のも少し億劫に感じてしまうため、あまり使いこなせていません😅
中期くらいのみじん切りはもともと持っていたブンブンチョッパーを使っていました!
9ヶ月頃からは、小さめのいちょう切り?ような食形態なので包丁ですが、かなり柔らかく煮てあるので私はそこまで苦に感じていません。
赤丸のものは、大根おろしなどはかなり早くできるのでいいですが、すりおろしの場合はまた洗うものが増えるので、あまり使えていません🤣
個人的にはハンドブレンダーのみでよかったかなぁと思っています
ハンドブレンダーはポタージュも美味しくできるので、今も大活躍です!
るり
ブレンダーのみでもいいかもしれませんね!☺️
洗い物増えるの面倒なのわかります💦
ありがとうございます😊!!