
コメント

めむ
初期からブラウンのブレンダー使っています!
食材は少し多めのほうがうまくできるので、多めに作って、大人用のカレーやトマト煮込み、ハンバーグなどに混ぜちゃっていました☺️
最初は舌触りが重要と何かでみたので、なめらかにできるのでブラウンよかったなと個人的に思っています!
おかげで?か、うちの子は食べること大好きです😆
めむ
初期からブラウンのブレンダー使っています!
食材は少し多めのほうがうまくできるので、多めに作って、大人用のカレーやトマト煮込み、ハンバーグなどに混ぜちゃっていました☺️
最初は舌触りが重要と何かでみたので、なめらかにできるのでブラウンよかったなと個人的に思っています!
おかげで?か、うちの子は食べること大好きです😆
「離乳食初期」に関する質問
離乳食初期なのですが、 風邪をひいて熱が38.0前後ある場合、離乳食はスキップした方がいいですか? それとも一応食べさせてみるべきでしょうか? 顔色は普段と変わらず母乳はちゃんと飲んでいて、おしっこやうんちも問…
離乳食初期の頃はエプロン付けるだけでご機嫌で 離乳食もペロリと食べてくれていたのに 中期になって食べないことが増えました😢 口を開けてくれないし、今日なんて数口で終了… お茶なら口開けて飲むのに(笑) いつかまた…
離乳食初期のミルクパン粥についてアドバイスいただきたいです。 パンを1/6ぐらいに切って、ミルクで煮て潰す… これを毎朝やるのって面倒じゃないですか? かと言って冷凍はミルクの成分が壊れるから不向きだと。 パン…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るり
詳しくありがとうございます😊!
ちなみにみじん切りもブラウンのアタッチメント使ってしてましたか??
めむ
私はマルチクイック7を持っているのですが、この赤丸のものは結構大きくて、洗って乾かす、のも少し億劫に感じてしまうため、あまり使いこなせていません😅
中期くらいのみじん切りはもともと持っていたブンブンチョッパーを使っていました!
9ヶ月頃からは、小さめのいちょう切り?ような食形態なので包丁ですが、かなり柔らかく煮てあるので私はそこまで苦に感じていません。
赤丸のものは、大根おろしなどはかなり早くできるのでいいですが、すりおろしの場合はまた洗うものが増えるので、あまり使えていません🤣
個人的にはハンドブレンダーのみでよかったかなぁと思っています
ハンドブレンダーはポタージュも美味しくできるので、今も大活躍です!
るり
ブレンダーのみでもいいかもしれませんね!☺️
洗い物増えるの面倒なのわかります💦
ありがとうございます😊!!