![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
そんな感じです😊あとは先生達の出し物があったりとかですかね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの園では、
園長先生の挨拶
担任の先生の紹介
手遊び2曲ほど
で終わりでした。
そのあと各クラスに分かれて、持ち物などの確認をして解散でした。
園によって様々ではあると思いますが、泣いちゃう子もいるので、結構スピーディに終わりました😅
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
うちの子の園は年長クラスも出席し、歌やピアニカを披露してくれます✨
あとは先生の紹介や祝電の紹介くらいでしょうか🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは担任の発表、園長先生のスピーチ、その日配られた荷物の確認、駐車禁止場所などの注意事項、くらいで30分で終わりました😂
コメント