※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱっち
子育て・グッズ

娘が食器を遊びたがる時、旦那は遊ばせるが、母親は遊ばせない。どちらが正しいか、他の家庭ではどうしているか気になる。

まだ自分でスプーンやフォークをさせていない子供のことで質問です。

食事が終わった後に娘がスプーンやお皿を欲しがったりするのですが、ただ遊びたいだけなので私は絶対渡しません。
食器は遊ぶものじゃないし、家以外の場所で遊びたがったりしても困るし、いつもは遊ばせてくれるのにって余計にぐずったりしても娘がかわいそうだからです。

旦那は大人の箸などでも欲しがれば渡して遊ばせます。
食器は遊ぶものじゃないということは理解できるようになってから教えればいい、スプーンを使う練習にもなるし、実際に自分で食べるときにいきなりスプーンを渡されても使えないからと言います。

旦那が言うこともわかりますが、旦那は娘がテーブルの上に上っても下ろさずそのまま遊ばせたりする人なので…(´`:)

どちらが正しいと思いますか?
同じくらいのお子さん、先輩ママさんのお家はどうされていますか?どうされていましたか?

コメント

佐保

うちは欲しがれば渡してます。最初は遊んでましたが今は結構わかってます。でも子育てに正しいも間違いもないのでご両親のお考えで育てるのが一番いいと思います。
ですからぱっちさんも旦那様も、どちらも間違ってないと思うので、お子さんが混乱されそうでしたら、話し合って折り合いを付けるのがいいと思います

まぬーる

正しく使えないなら、やっぱり渡せないですねぇ。スプーンも、上手持ち→下手持ち→鉛筆のように握るように変化しないと、箸に移行できませんからね。

遊びの中で、学ばせたいんだったら、おままごとのものでも代用できますが、遊び専用のスプーンとお椀を購入し、手芸用の小さい丸いポンポンみたいなものをすくう練習をすると、やる気や興味がでて、いいですよ(^^)

はるゆきち

どちらが正しいとか間違ってるではないと思います(~_~;)
考え方なのでそこはもう旦那さんと方針を話し合って決める事だと思います。
うちはお皿は遊ばせませんが、食べ終わった後ならスプーンは遊ばせたりします。
そしてそのスプーンと歯ブラシを交代してガシガシさせてます。

ぽよん

どちらの言い分も分かります(^^)我が家は食べている最中でもスプーン欲しがるなら小さい頃から子ども用を渡して食べさせるのは別にしていました。ただ一歳の子に箸は危険なので欲しがってもあげません(>_<)
おままごとでもごっこ遊びは出来ますし興味があるなら見守りながらやらせてあげるのも大切だと私は思ってます(o^^o)

キノピコ

私はどちらかというと旦那さん派の意見です( ・∇・) 持ちたいという興味は成長の過程ですし、遊びながら身につくこともあると思うので^_^投げたりなどいけないことをした時は繰り返し伝えて覚えていけばいいのかなと(^-^)

タム

さすがにテーブルにのぼったら下ろして欲しいですよね(笑)💦
でも私も前までぱっちさんと一緒な感じでした。でもやはりこれじゃだめやと思いもぅ自由にさせてます♪親、子ともにストレスもないので 自然に色々覚えてくれますし興味も出てきました✨

もなひめ

テーブルは登ったら下ろしますが、スプーンやフォークや箸は食事後に欲しいと言ったら渡してます。
そして、こっちに持ってきてと話しかけながら一緒に連れてって、流し台の所まで持ってきて貰います(^-^)

ぱっち

皆さん回答ありがとうございました(^-^)
まとめてのお返事で申し訳ありません。
皆さんけっこうお子さんにスプーンなどを渡しているみたいなので、私の考えが堅すぎるのかなと気づきました。
子供の興味を止めてしまっているのは少し気になってはいましたが、旦那が渡せばスプーンでお皿やテーブルをガツガツ叩いて投げるだけだったので練習とは違うかなと勝手に決めつけていました。
いろいろ興味を持って覚えてもらうためにも、見守りながら好きにさせてあげることも大事ですよね(^-^)
旦那ともまた話し合ってみます。
ムラサキさんのポンポンをすくう練習も良さそうなので取り入れていきたいと思います!
皆さん貴重なご意見ありがとうございました(´▽`)