
コメント

退会ユーザー
コロナ前になりますが、鹿島のしがこどもクリニックでやってもらえるか聞いたことあります。
結局受けなかったんですけど、有料ですけどそれでもやりますか?って言われたので、当時はやってくれていたんだと思います。
コロナ禍はさんで色々と状況が変わっているので、今やってくれるかは分かりませんが、10ヶ月検診は受け付けているようなので問い合わせしてみてもいいかもしれません。
あまり参考にならずすみません。
退会ユーザー
コロナ前になりますが、鹿島のしがこどもクリニックでやってもらえるか聞いたことあります。
結局受けなかったんですけど、有料ですけどそれでもやりますか?って言われたので、当時はやってくれていたんだと思います。
コロナ禍はさんで色々と状況が変わっているので、今やってくれるかは分かりませんが、10ヶ月検診は受け付けているようなので問い合わせしてみてもいいかもしれません。
あまり参考にならずすみません。
「先生」に関する質問
幼稚園見学にいき、悩んでいます。 ママ友欲しいです。 皆さんならどちらにされますか? ①幼稚園の先生、カリキュラムが良さそう 園は遠方なので ママ友ができなさそう ②近くの園は可もなく不可もなく ママ友は近いし毎日…
子供同士のトラブルの件 低学年の息子がいます。 立て続けに、小学校と学童でトラブルがありました。 いつも、叩かれたり、殴られたりします。 今回は首を絞められて、手形が少しついてました。先生からは報告済みです。…
「担任の先生が誰になるかも分からんしクラスもどっち(2クラス)になるかも分からんし友達が誰も居るかも分からんくて不安で学校行きたくない」ってどういう意味だと思いますか? 言葉通りだと分かってますが不安だから行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
天まま
ありがとうございます!
かかりつけの小児科に聞いてみたら実費ならやってるって言われたので7ヶ月なる頃にやります☺️市でやってくれたらいいんですけどね笑笑