※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもたちは揚げ物が食べたいけど、義母は体調を気遣って揚げ物を避けている。義父は畑で採れたたまねぎを使って料理を提案している。どんな料理がいいですか?

子どもたちは揚げ物食べたいって言うけど義母は胃が悪いだの歯が悪いだの…揚げ物なんてしたら嫌がらせだよね。義父は畑でとれたたまねぎ使ってと言うしもう、なに作ればいいの?

コメント

ぴぴ

子供が食べたがってるから作りました☺️で嫌がらせとか言われたらしったこっちゃないですが((笑)
玉ねぎ使って野菜炒めとかで1品したら2人まとめてOKでは?(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗
    なんか、一口だけ残すんですよね…で、冷蔵庫にいれてまた明日食べるというわけのわからんことするんです。もう、自分でお粥なりつくってほしい…

    • 4月5日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    子供と食べるものが合わないから各々やりましょう!と提案するとか…🤔🤔

    • 4月5日
ふてまる

あえてオニオンリングで🤣
面倒ですが、別メニューのが良さそうですよね〜🤨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗オニオンリング作ってとまさしく子どもに言われてます😂

    その二つにあうメインで胃にやさしいものってありえるんですかねぇ…魚でも焼こうかな😅

    • 4月5日
  • ふてまる

    ふてまる

    オニオンリング美味しいですからね💕︎子供たちが喜ぶのが作りがいありますよね!

    もう今日は玉ねぎだけ出してあげましょう🧅玉ねぎのおかか和えやぶり大根風で玉ねぎ丸ごと煮ちゃいましょう🧅

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗本来なら新玉ねぎでなにつくろ~🌠という季節なのですが、同居になってからはたとえばたまねぎのスライスにしても、酢漬けにしたら胃が悪いから別のにしようかな…と悩んだりスープにしたら塩分がどうのこうの言うからベーコン入れられないし。バカヤロー❗と食卓ひっくり返したいです😅

    • 4月5日
  • ふてまる

    ふてまる

    そうなんですよね😅私も以前まで義両親と同居していたのでお気持ちとても分かります😢
    これ以上文句言ってくるようなら、旦那様にお願いして自分たちで作るように伝えてもらいましょう💪
    か、もしかしたら一言二言言いたいだけなのかもしれませんね😇腹立ちますが😤

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

義母さんが面倒くさいですね😅

うーん、義母だけ鳥もも入れた雑炊か鍋焼きうどんにして、お子さんのリクエストの唐揚げにしちゃったらどうでしょう?
玉ねぎはオニオンリングとか✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗ほんとめんどくさい人なので、自分だけ別メニューも露骨にうつるみたいです。
    義父の畑でとれた野菜はキャベツやたまねぎなど痛みやすいものばかりなので早く使いきりたいのに、大人の好みと体調と子どもの偏食と予算と野菜の鮮度の兼ね合いでいつも頭パンクしそうです…

    • 4月5日
ママリ

私の実家を見ているような感じです😭お疲れ様です🥲
南蛮漬けとかどうでしょうか?お子さんは南蛮漬けにせず唐揚げで、義父母は南蛮漬けにして…義父の要望の玉ねぎ入れれるし、揚げ物だけど南蛮漬けにしたらさっぱり食べれるかと🧐