
コメント

ママリ
早くて5~6年かなーと思ってます💦
今小3ですが特に必要な場面ないので😊

ママリ
キッズ携帯は年長の夏に買いました。もうすぐ入学式なのですが、私が仕事から16時過ぎに帰るまで実家に行ったり自分で家にいたりするので慣れる期間も含め買いました。
スマホは高学年くらいと思っています。
-
お鶴
ありがとうございます😊
- 4月5日
ママリ
早くて5~6年かなーと思ってます💦
今小3ですが特に必要な場面ないので😊
ママリ
キッズ携帯は年長の夏に買いました。もうすぐ入学式なのですが、私が仕事から16時過ぎに帰るまで実家に行ったり自分で家にいたりするので慣れる期間も含め買いました。
スマホは高学年くらいと思っています。
お鶴
ありがとうございます😊
「ケータイ」に関する質問
知恵を貸してください クレジットの使用枠をすべて使ってしまい 15日ぐらいにいつもケータイ代がクレジットの ウェブ明細に反映されるのですが すでに枠が0なのでまさか払えないですか...?
お子さんにスマホ・キッズケータイ持たせてる方、色々教えてください! 我が家は夫婦ともに楽天モバイルです。 楽天モバイルにはキッズケータイがなくて… 利用制限かなりかけて、楽天モバイルでスマホを持たせるか ドコ…
GPSの購入に悩んでます🤔 登校班まで1人で行かなきゃなんですが、 私も朝時間があるので別に集合場所までついてけます。 ただ息子が一人で行くってなった場合不安だなーと思ってます💦 集合時間に間に合わなかった場合 皆…
その他の疑問人気の質問ランキング
お鶴
ありがとうございます😊