
娘は7時に起き、21時半〜22時に寝る。小学生になったら時間をずらす予定。他の方の寝る時間や牛乳の飲ませ方が気になる。
①寝る時間、起きる時間は何時ですか?
②また毎日牛乳を飲ませていますか?
今度から年中さんになる娘がいます。
起きる時間は7時で、登園が8時半から9時です。
寝る時間は21時半から22時なのですが、、、
小学生になったら、7時には家を出てたような
気がします。
年長さんになったら徐々に時間をずらしていく
べきかなーと思っています。
そこで皆さんの寝てる時間、起きる時間が
気になりました。
あと最近牛乳を飲ませてないなぁと思い、
みなさん牛乳のませていますか?
またそれはどのタイミングですか?
2つの質問に答えてくれてると有難いです!
よろしくお願いします🙇♀️✨
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
小2、年中になる子がいます😌
19時半就寝、6時半起床
牛乳は下の子は朝たまに飲んでて、上の子は学校で毎日飲んでます。

まい
年長、年少です。
6時起床、19時半就寝です。
お昼寝は2人とも3歳前後からしないです。
牛乳は朝とおやつで飲んでますが、給食が始まると給食で牛乳出るので、そしたら朝だけです😄

はじめてのママリ🔰
今度年長になる息子
①19時 5時半〜6時
②飲ませてないです
平日は昼寝しませんが、休日は疲れると夕方少し寝ます☺️

はじめてのママリ🔰
長女は次年中、次女は年少の一つ下でプレです。2人とも同じスケジュールにしています。
①6:30〜7:00起床、18:30〜19:00就寝、上の子は2歳半から昼寝なし、下の子は最近から基本的には昼寝なしにしていますが、まだたまにしています。登園時間が8:30〜9:00です。
②毎日18:00頃お風呂の中でコップ1杯飲ませています!

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
多分そのくらいからあまり変わっていないので…
①20時就寝6時起床(今は5時半起床)
②朝。200mlくらい
お昼寝は2歳で卒業してもらいました
はじめてのママリ🔰
理想的です🥺!
年中さんのお子さんはお昼寝はしますか?
はじめてのママリ
お昼寝は1歳から2人ともしませんよ😊
はじめてのママリ🔰
やはり早寝早起きだからですかね!
私も徐々に頑張ります😭✨