![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童館での子供の様子が改善し、成長を感じる。喜びを共有したいとの内容。
児童館でおもちゃ取られてすごい怒って泣き出す、突き飛ばす、噛もうと顔を近づけることがめちゃくちゃあり、周りの迷惑になってしまうので一ヶ月以上児童館へ行っていませんでした。
公園とかばかりに行っていました。
でも今日は久しぶりに怖かったですが用があったので行ってみました。
そしたらおもちゃ取られたら「やーめーて」と言っていました。
足を踏まれたとき、押されたときは「やーめーて!痛いよ〜」と言っていました。
そして、他の子が止めてと嫌がったら違う遊びに切り替えられました。
今日はたまたまかもしれません。
泣いてまた周りへ迷惑かけたらとすごい心配していました
本当にたまたま平和に過ごせたのかもしれませんが、息子は成長しているんだなって感動しました。
嬉しかったので書き込みました😅
- りん(3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子さんすごいです🥹✨成長されてる証拠ですね!!
私の息子も支援センター連れてくと、邪魔されるとすぐ怒っておもちゃを投げたり威嚇したりするので最近連れてってません😞まだ喋れず言葉で伝えられないので余計に手を出したりがすごくて😭
たまたまかもしれないと思うのもすごくわかります🥹けどきっと息子さんは成長されてるのだと思います😭✨私も久しぶりに連れてってみようかな、、、
りん
本当にたまたまかもしれないですが、そういう場面でやめてと言えたことすごいなと思いました😭🩷
今は時期的にも公園多くなったので、また1ヶ月くらいは行かないかもです😅
息子なりに成長しているんだなって、安心しました。