
春休みが長くてストレスがたまり、子供と遊ぶ時間がない悩みです。家事や子育てで忙しく、公園に行くのも大変。どうしたらいいでしょうか?
春休み早く終わってほしい😭
イライラしすぎてノイローゼ?鬱?みたいな感じです。
今日は上の子に、早く幼稚園行ってくれ!と大声で叫んでしまいました。
泣きそうになってましたが追い討ちかけて、夏休みはもう全部預かりにするからな!わかった?!と大声で叫びました。
みなさんどうして長い休みでも子供と遊べる時間あるんでしょうか?😭
朝からずっと洗濯朝ごはん洗い物昼ごはん洗い物夜ご飯洗い物お風呂といった感じで遊んであげる暇もありません。
スライムやったり粘土やったりと書いてる方もいましたがそんな時間もなくずっとご飯作って怒鳴っての繰り返し。
夜ご飯作らんって決めた時や、2日連続で食べられるものを作った時だけ公園行ってます。
公園前にご飯作りなんて時間かかりすぎて無理だし帰ってきてからも体力ないし下の子が常に邪魔してきてもう無理です😭
ベビーゲートもつけられない作りのキッチンです😭
- y(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママリ
家にずっといると疲れるので、10時くらいから出かけて出かけた先でお昼ご飯食べて、14時くらいに帰ってくるのが私的には楽です!
公園とかではなく、
お出かけとかはあんまりしませんか?

mama
1歳の目が離せないお子さんがいたら、家事するの大変ですよね💦
うちはひとりっ子だから、なんとか遊ぶ時間も確保出来ましたが、子供2人で下の子が1歳というのは、なかなかしんどいですね💦
近所のママ友は子供が3人で「もう夜ご飯は諦めて、コープのセットで作ってる!」と言っていましたよ。
オイシックスなどにもあるようなミールキットで、全てカット済み調味料付きのやつです。
それにしてから15~17時くらいで公園出てきてますよ😊

はじめてのママリ🔰
料理ほぼしていません💦
うどん、ラーメン、ホットケーキ大活躍です。上の子が毎日出かけたいと騒ぐのでほとんど何も出来ません😅春休み終わったら頑張ります!

ママリ
春休みしんどすぎますよね😓
普段は仕事してますが、春休み中は子供の相手です…。
出かけるとお金もかかりますし、うちは午前中に公園ばかり行ってます!
お昼はお弁当を買ったり、余裕ある朝は気分転換にお弁当を作りました。
午後はYouTube見てもらったり、車に乗せてドライブしながら昼寝させます笑
家にいると散らかされたり汚されますし、自分の事は何もできないのが本当にキツイです😓
あと3日、長すぎる🥹

はじめてのママリ🔰
私も毎日朝から晩まで1日中怒鳴り散らしてます。
上2人が喧嘩ばかりでほんっとにイライラするし
特に1番上の5歳児がほんっとに言う事聞かなくて😇
ダメなの分かってるけど、早く幼稚園行けとか黙れとか暴言吐きまくってます。。。
もう呼ばれるだけでイラッとしてしまいます。。。
構ってられないのでリモコンとタブレット預けてYouTube三昧です😇
y
お出かけというのはイオンとかでしょうか??
免許持ってなくてまだ下の子が1歳で荷物多いので駅までベビーカーで、上の子歩かせると20分くらいかかって電車も乗り換えでまた15分くらい歩かないと行けなくて🩷
y
すみません!最後なぜか🩷押してしまいました💦
ママリ
そうです、イオンとかです💡
イオンじゃなくても動物園、水族館、図書館だったりとか、子供が楽しめそうな場所ないですかね?
私も春休みは毎日家にいると疲れるので天気のいい日はなるべく外出するようにしてます!
1日のうち少しでも自分の好きな事が出来るとストレスが減ると思うので
お出かけのついでに服屋さんでお洋服見るとか、美味しいご飯食べるとか、美味しいコーヒーが飲めたとか、そういう事が出来ると良いと思います。
それに、お昼ご飯はUberとかでもいいんですよ!コンビニに散歩がてら行って好きなもの買って帰ってきたりとか。
3食作らなきゃいけないことなんて、無いので、とにかく楽する方向で!😌
ママが笑顔でいるのが1番です😌✨