![男の子のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
14週目の妊娠でつわりが続くことに不安を感じています。つわりの重さと長さについて経験を聞きたいです。16週目まで安定しないことがあるのでしょうか。
【つわりの重さと長さについて】
2人目妊娠中です。
もう14週目になるのですが、つわりがまだあります。
吐くほど酷いつわりではなく、
気持ち悪さ、胃のムカムカ、ゲップ、胃痛、だるさ、熱っぽさ、頭痛があり、動くのがしんどく食欲が無いため、
一日中寝ている状態です。
11週目頃に3〜4日寝込み、そこがピークだと思っていたのですが、14週目に入りまた寝込んでいます。
実際に吐くまではいかないので、つわりとして軽いと思っていたのですが、14週入っても続くものでしょうか?
重いつわり=長い
軽いつわり=短い
と思っていたので、まだつわり症状出るのか…と落ち込んでいます。
そこまでつわり症状は重く無かったけど、終わるまで長かったって方居ますか?
1人目はピーク過ぎたら寝込むこと無かったので気になります。。
やはり16週目までは安定しないものでしょうか。
- 男の子のママ(生後4ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![しゅしゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅしゅ
20週です
日によって波はありますが
夕方はダルくて寝ることが多いです😴
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前回、同じような感じて18週で終わりました。
今回私もまだつわりあって、同じ感じなのでとってもお気持ちわかります😭😭😭
時が過ぎるのを待つしかないのきついですよね💦
あと少し!お互いがんばりましょう🥲
-
男の子のママ
つわりの重さと終わる時期は関係無いんですね😭
18週まで…🥲
吐くほどでは無くても、キツイものはキツイですよね😭
うぅ…いつか終わると希望を持って頑張りましょう🥹- 4月4日
![a.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.mama
私は8週あたりから、
食べづわり、吐きづわり、食べ物や旦那の匂いがダメ、テレビとかで食べ物見ても気持ち悪いで、安定期入っても落ち着かず💦
20週すぎたあたりからだんだん落ち着いて少しずつ食べれるもの増えて来たなぁって感じでした。
22週くらいまではほんとすこーしずつおさまっていった感じでした💦💦
-
男の子のママ
安定期以降も続いたんですね😭
よく12週くらいから落ち着き始めるみたいな情報見てたので期待してたのですが…個人差大きいですね🥲
妊娠中期まで長い目で見て頑張ろうと思います😭
ありがとうございます!- 4月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も14週でまだつわりがあり、検索してこちらの投稿を拝見したのですが、その後体調いかがですか?
-
男の子のママ
コメント気付かずすみません!
18週くらいから楽になりました。ですが、その後強烈な日中の眠気、逆流性食道炎が始まり、食事の取り方に苦労してます。
一難去って、また一難です😭- 6月6日
男の子のママ
夕方以降キツイですよね💦
私も夜が1番ダメです。
20週でも…😭やはり波がありますよね。