※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
ココロ・悩み

発達障害の老後について心配です。母の症状がひどく、将来の認知症や兄が遠くに住んでいるため、私がサポートすることになるかもしれません。老後の見通しを教えてください。

発達障害は、75歳とかだと治療しても意味ないですか??
母が発達障害がひどくて苦労してます。私が子供の頃から母のびっくりする言動が多くて、イライラするし疲れます。

これで、将来、認知症とかなったらどうなるんだろうって心配です💦
兄もいるけど、県内ではあるけど少し遠くに住んでるので近所の私が老後をみることになると思います😞

発達障害の老後は、どうなるのかわかる方教えてください。

コメント

ままり

発達障害って治らないので、できても軽減になるかなと思います。
発達障害の内容にもよりますが、持っているものによっては認知症になりやすいこともあるようです。
うちは数年前に旦那がADHDだと分かり、物忘れも激しいし認知症になっても分かんないかもねーなんて話してて調べてみたら普通の人より認知症になりやすいと書かれていて夫婦でがっかりしました。
最後は施設などになるのかなと思いますよ。家で見るのは困難になってくると思います😅

  • まー

    まー

    ご回答ありがとうございます✨
    うちも忘れ物が多いがあります!忘れ物に関してはイライラしないんですけど、
    あとは、報告、連絡、相談ができない。ルールや約束を守れない。人の話を最後まで聞かず横入りする。相手の気持ちを考えられず余計な一言が多い。
    って感じです💦

    やっぱり認知症になりやすいんですね😞
    確かに施設に入った方が自分の身は軽くなりますよね😅

    よく、厄介な高齢者がいるけど、そういう人は発達障害が元々ある人なのかなーって思って😅

    • 4月4日
  • ままり

    ままり

    分かります😂書かれていることそのまま旦那&義母です😅最低限の付き合うだけでも本当に大変ですよね。

    認知症になりやすいみたいです💦どんな感じかは分からないですけど、今も充分大変なので自分の負担は結局そんなに変わらないのかなぁ、、、と思ったりしてます😅

    厄介な高齢者は発達障害以外にも精神疾患があることも多いみたいです💦
    でも頑張って働いてきた先生などの職業の人は張り詰めていた糸が解けて認知になりやすかったりするみたいで、結局のところどんな人でもなる可能性はあるんだなぁと感じてます( ; ; )
    切ないですよね😭

    • 4月4日
  • まー

    まー

    義母もなんですね💦旦那さんはともかく義母は扱いが難しいですね💦
    今日、早速、実母と喧嘩しました😅
    子供の前で『実父が子供と2人で遊ぶのはキツイって言ってるんよー!』とか言うんですよね😣
    子供の前で言わんで!と言うと逆ギレ😨相手の気持ちを考えて発言して!と言うと怒って帰って行きました😓

    発達障害以外にも何かアルツハイマーとかあるんじゃないかなとも思えてきました💦
    それか、ままりさんがおっしゃるように精神的なものもあるのかもですね💦

    • 4月4日