![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポルバンのヒップヒート購入を検討中。エルゴ抱っこ紐を使っているが、ヒップシートを追加するか迷っている。どちらがいいか教えてほしい。車移動が基本で、使い分ける予定。皆さんはどちらをおすすめしますか?
ポルバンのヒップヒートの購入を検討中です。
片手抱っこが徐々に重たくなってきたので
わざわざ抱っこ紐をつけるほどではないけど
抱っこしないといけない時に使いたいと思ってます。
例えばスーパーや長めのショッピングは抱っこ紐だけど
ちょっと100均や薬局にいくだけの時や
病院に行く時などのイメージです!
今基本的にはエルゴの抱っこ紐を使っているのですが、
プラスでヒップシートを買う場合
抱っこ紐付きのものの方がいいですかね🥺?
寝てしまうほど長時間なら最初から
抱っこ紐でいくと思うので
どうなのかなぁと思い悩んでます、、、🤔
ちなみに基本は車移動なので、
両方車に置いといてその時のタイミングで
選んで使うかな?という感じです!!
皆さんならどちらにされますか?
使ったことがある方がいらっしゃれば
使用感なども教えていただきたいです🙇♀️
- ままり(妊娠23週目, 1歳8ヶ月)
コメント
![🦖👶✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖👶✨
1歳までエルゴ1〜3歳までポルバンアドバンスをメインに使ってました!
シングルショルダー買いましたが、正直なくても良かったかなと。1歳くらいにもなると抱っこの時ママにくっついてくれるし、寝ちゃってもママにもたれかかるので両手は離せませんがら片手を添えて買い物もでしますし。ショルダーなしで買ってみて使ってみて、やっぱり欲しいなと思ったらシングルでもダブルでも変えば良いかなーと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ポルバン使ってました!
私は抱っこ紐なしにしましたが寝てても片手で支えられるし特に必要とは思わなかったです!
寝るような長時間の時はエルゴ、散歩や短時間はヒップシート使ってました!
ヒップシートは買ってからもっと早く買えばよかった...と思うくらい重宝しました!
-
ままり
同じような感じで使おうと考えているので、
お話聞いてやっぱりすぐ買おうと思います!!
抱っこ紐なしの方で良さそうですね😊- 4月3日
-
ままり
ありがとうございました🙇♀️💓
- 4月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ポルバンのダブルショルダー買いましたが全然使ってないです😂
私的にはヒップシートだけでいいかなあと思います!
ほんとにその通りで長時間お出かけの時は最初から抱っこ紐で行っちゃいます😂
ヒップシートはほんとサブ的な感じで私は保育園送迎の時とコンビニ行ったりする時くらいしか使ってないです!
-
ままり
私もほんとに短時間の
サブで考えているので
やっぱりショルダーなしで
大丈夫そうですね!
悩んでましたが
早速購入しようと思います😆
ありがとうございました!!- 4月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ヒップシート使ってましたが、抱っこ使うほどの距離じゃない時、歩きたがる時期、でも抱っこもする時期め、ちゃくちゃ重宝しました(*^^*)
1~2歳半すぎくらいまではメインで使えますし、私は3000円くらいの安いの使ってましたが、こんなに使うんだったらもっと高いやつ買っても良かったな…と思えるほど便利なものでした☺️
紐は付いてないものでしたが、必要に感じたことありませんでしたし、あっても使わなかったと思います!
-
ままり
まさに今後その時期に突入すると思うので
早速購入しようと思います🩷
やっぱり紐なしで良さそう、、!
ありがとうございました☺️- 4月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まさに長めの時はエルゴ、ちょっとのときはポルバンのヒップシート使ってます!
シングルショルダーですが、パッとつけられて楽です。
ゴミ捨てや保育園送迎(徒歩5分)など、手荷物持つけどちょっとの時間抱っこしたいって時めちゃくちゃ重宝してます!
あとはベビーカーで出かけた時、抱っこ〜!ってなったときはサッとつけられるのでヒップシート持ち歩いてます
-
ままり
ちょっと抱っこしたいけど
っていう場面意外とありますよね!
月齢も近くて勝手に親近感
沸いちゃいました☺️
ヒップシートの購入自体迷ってましたが
早速購入しちゃおうと思います💓- 4月3日
ままり
ショルダーなしでも大丈夫そうですね😊
もし必要なようだったら
後からプラスするようにします!
実際のお話ありがとうございました🩷