
名前「あおは」について悩んでいます。そのまま名付けるべきか、考え直すべきか、ご意見を募集しています。
名付けについてご意見下さい☆*.゜
いつもお世話になってますm(._.)m
もうすぐ28wを迎えます‼︎
先日やっと、8割がた女の子と先生からお言葉を頂きました◡̈♡
葵葉と書いて、[あおは]と名付けようと思っています!
ただ色々調べると、
草冠が続くのはどうなのか、とか…
書いた時の漢字の下の形 天 と 木 が似ているとバランスが悪い、とか…
色々見つけてしまって悩んでしまいました(>_<)
みなさんなら、
想いを込めた名前なので気にせずこのまま名付けますか?
それとも考え直しますか??
あと、あおは という名前はどうですか?
キラキラネームでしょうか??
何でもいいのでご意見頂けたら嬉しいです(*´`*)♡
よろしくお願いしますm(__)m
- Narisa(7歳)
コメント

ema
率直に言うと、第一印象は今風な名前だなと思いました🙊
あおはって読み方は素敵ですが、漢字がたしかに似てますね(*´艸`)
でも私なら、自分と旦那さんで良いと決めた名前なら、左右されないでつけます🙆💓

arc
あおばって読まれることが多いかもしれませんね。
個人的な意見ですが確かに似た漢字なので、パッと見バランスが悪いです。
でもご両親が想いを込めているならそれがお子さんには1番いいお名前ではないでしょうか( ¨̮ )
-
Narisa
お返事ありがとうございます♡*.+゜
男の子なら あおば にしようとしてました笑
名付けって難しいですねヽ(;▽;)ノ
初めてのプレゼントだし、色々考えてしまって迷います…
お子さんお二人いらっしゃるんですね!
お名前迷った時の決め手は何でしたか??- 3月25日
-
arc
うちは女の子なら平仮名の名前と決めていたので、画数とかは全く気にせず(調べもせず)名前の響きだけで決めました。
長女が旦那が考えたので、次女はわたしが考えました( ¨̮ )- 3月25日
-
Narisa
なるほど!
画数など考え過ぎてもいけないですよね、きっと‼︎
義母がそういうの気にするので、意識してしまってましたが女の子ですし将来きっと苗字変わりますしね〜
2人で納得して決めてあげたいと思います( ¨̮ )
ありがとうございます✩°。⋆- 3月25日

r
キラキラじゃないと思いますよ!
私なら漢字がぱっと見似てるので
他の漢字を考えそうですが
想いを込めて決めたなら
このままでいいと思います( ・ω・)
-
Narisa
お返事ありがとうございます♡*.+゜
想いを込めて、あとは画数など色々ひっくるめて考えたら似た漢字になってしまっていました…(•́ω•̀ ٥)
一度コレ‼︎って思ってしまったら、他のにシフトするのって難しいですね…
a03さんは年子のお子さんになるんですかね??
私も2人目も欲しいなーと思ってるので!
また2人目は1人目とは名付けの違った楽しみがありそうですね!- 3月25日

退会ユーザー
ほぼ漢字本来のまま普通に読めるので、全然キラキラじゃないですよ(*^^*)どちらの漢字も爽やかでいいと思います。
てやっぱり似た形なので、バランス悪いというかちょっと違和感というか…
-
Narisa
お返事ありがとうございます♡*.+゜
ですよね、バランス…(;o;)
我が子への最初のプレゼントだし、一生変わらないものだし、迷いますね‼︎
想いとバランスと画数と…全てひっくるめてオッケーに出来るのは、
2人で納得して決めたか、になってくるんですかね◡̈♡
たまぞうさんはもうお名前決められましたか??
決め手があれば教えて下さい( ¨̮ )- 3月25日
-
退会ユーザー
漢字のバランスって本当に難しいですよね(^^;;
苗字と合わせたり縦書きにしたりしたら尚更💧
両親がしっかり考えて、かつ将来本人が困らないような感じの名前なので私は素敵だと思います(*^^*)
うちは30週くらいで決まりました!
女の子なら花の名前と元々考えていたので、まず季節の花と花言葉を調べました。でも画数的に花そのままの漢字が合わず、漢字は意味も考えて他のものにしました( ・ᴗ・ )ちなみにスミレと名付ける予定です。
決め手は、私の意見の花の名である事と、コメダで菫という漢字を見た夫がスミレと呼びたい!と言い出した事ですかね♪(笑)- 3月25日
-
Narisa
わー◡̈♡
スミレちゃんかわいいお名前ですね☆*.゜
決まってると話しかけるのもより楽しく愛着わきますよねー!
私ももう少し、考えて素敵なプレゼントしてあげたいと思います(*´`*)♡- 3月25日

ショーコラ
パッとみた感想は「ん?同じ漢字が続いてる?」でした(^◇^;)
読み自体は可愛いと思いますが、今時な感じは否めないかなーと思います。
キラキラとは思いませんよー!
ただ、私なら似た漢字になるので、漢字を考え直すかなーと思います。
-
Narisa
お返事ありがとうございます✩°。⋆
やはりそうですよねーヽ(;▽;)ノ
まだ出てくるまで時間あるので、もう少し考えてみようと思います( ¨̮ )- 3月25日

おいも
古風なお名前で素敵です❤
私は男の子でしたが、女の子だったら「このは」と付けたかったです😊
画数など色々と気にはなると思いますが、名前で人生左右されるならみんな幸せになってるだろうなと考えてます(笑)
私も子どもの名前をかなり悩みましたが、最終的に最初に考えていた名前にしました!
大事なのは画数や意味ではなく、思いを込めて両親が付けた名前が一番大切だと思います!
だって、名前は子どもにとって一番最初のプレゼントですもん🎁
-
Narisa
お返事ありがとうございます♡*.+゜
確かにそうですよね‼︎
もう少し考えてみようとは思いますが、コレだ‼︎っていう最初に決めた時の直感から離れられず戻ってきそうです(笑)
心を込めた名前をプレゼントしたいとおもいます◡̈♡- 3月25日

LOUIS
私なら同じ部首の漢字は
入れたくないです😅💧
-
Narisa
お返事が遅くなりすみませんm(__)m
ご意見ありがとうございます!
まだ産まれてくるまで時間があるので、
もう少し考えてみようと思います( ¨̮ )- 3月27日
Narisa
お返事ありがとうございます♡*.+゜
そうですよねー似てますよね…
主人ともかなり話し合って決めた名前なのですが、どうも気にし始めたら止まらなくなってしまいました(/ _ ; )
因みに、お子さんの名付けの時、画数など気にされましたか??
ema
私は男の子なので、画数は気にしました😣💦
でも、調べれば調べるほど考えすぎておかしくなりました(*´艸`)
しかも、インターネットでも サイトによって言ってることが違ったり...💧
最終的に、意味と読み方で決めて、画数はまぁまぁ良かったので、やっと決めたって感じです(*´艸`)💧
本当に名前って悩みますよね😭
Narisa
そうなんですよ‼︎
サイトによって違って振り回されます(笑)
この悩んでる時間も大切にしたいですー( ¨̮ )