※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー子
ココロ・悩み

上の子は年少クラスになり、下の子の入所式が4月5日。担任から一緒に帰るか聞かれ、預かりたいと思っていたが、当然のように言われてモヤモヤ。

4月から上の子が年少クラスになりました。
4月5日に下の子の入所式があります。

今日迎えに行ったら、新しいクラスの担任の先生から
「入所式ありますよね?終わったらお姉ちゃんも一緒に帰りますよね?」という言い方をされました。
私的には預かって欲しいなとおもっていたんですが
聞き方が一緒に帰るのが当然みたいな感じで…
特に予定もなかったのですが、「こっちも予定があるんですが…」と伝えたんですが、「そうですか、分かりました。いいですよ」という返答でした。
なんか自分の中でモヤモヤしたので、すいません、投稿させていただきました。

コメント

ママリ

🆗もらえるのが優しい園だなと思います!世間一般だと、そういった場合は終わったら強制的に帰されるイメージです💡💡

うちの園もたぶん頼めば預かってはもらえますが、仕事でない限りイベント後は兄弟一緒に帰ります。

  • みー子

    みー子

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    他のお母さん達に聞いても、兄弟姉妹連れて帰ってると言われました😅そうだったんですね💦もう少し聞き方を考えて欲しかったです…

    • 4月3日
えちゃん

うちの園もそういう場合は
上の子も一緒に降園になります😊
入所式の後に仕事があるなら別ですが✨

  • みー子

    みー子

    コメントありがとうございます🙏
    やはりそうなんですね😓
    上の子と一緒に帰りたくないわけじゃないんですが、私にも下の子との時間が欲しかったんです😭💦

    • 4月3日