
5歳と2歳の子供が喧嘩し、毎日怒鳴ってしまう母親。手が出る喧嘩が多く、心身ともに疲れている。子供たちに傷が残らないか心配。
5歳の女の子と2歳の男の子がいます。
2人のことが大好きでしょうがないのに、
毎日怒鳴って怒ってしまって毎日反省しています。
きっとこんなに声を張り上げて怒ってる方は居ないんじゃないかと思うくらい怒ってます…
とにかく1番怒るのが姉弟喧嘩です。
下の子は上の子がやってる事を真似してやりたがり、遊んでるのを少し邪魔してしまったり、おもちゃを取ってしまったり、
そんな時にカッとなってすぐに上の子が下の子を叩いたり突き飛ばしたり、大きな声で怒鳴るように怒っていたり。
下の子にももちろん注意するのですが、まだ上の子も加減がわからないのか、力いっぱい叩いたりするので先に上の子に「乱暴な事するなって何度言えばわかるの!!!?」など怒鳴ってしまいます…
上の子は「わかってるよ!」と反抗的な態度。
仲がいい時は仲良く遊んでるのですが気付くと喧嘩になっていて私もイライラを我慢して冷静に対応出来る時もあるのですが、1日に何度もあると我慢出来なくて怒鳴ってしまいます。
この年頃は手が出るような姉弟喧嘩はよくあるのでしょうか?
春休み中な事もあり、ずっとワンオペ2人育児で心がボロボロです。
さっきも、下の子を思いっきり突き飛ばしてフローリングに後頭部を打ち付けてしまい大泣きしたのを見て私がプツンとキレてしまい、
「ママがこんなに毎日言ってるのになんでわかんないの!?ママの事嫌いだからママの言う事聞けないんだね!
もうママが言っても聞かないなら病院の先生に診てもらおう!入院して乱暴するの治さないとだ!」
と怒鳴って病院に電話するフリまでしてしまい上の子はやだぁ〜と号泣。
その後我に返り、優しくなんでいけないのかをお話しました。
そしてママはあなたが大好きで大切だからあなたがこれからどんどんお姉さんになった時に困らないように怒ってるんだよ、と抱きしめました。
毎日反省の繰り返し。子供たちの心に傷が残らないか不安です。
情けない母で申し訳なくて涙がでます。
毎日笑って過ごしたいのに、そう誓ってもすぐに打ち砕かれて自己嫌悪が止まらないです。
- ママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
全く同じです😨
5歳と2歳の兄弟ですが、毎日毎日喧嘩ばっかりで
最近は殴り合いの喧嘩もするので
もう勝手にしてくれ、と頭を抱えています😭
春休み中でずっと家にいるし、早く幼稚園に行ってくれ...って思っちゃいます😭
そんなに喧嘩するくらい嫌いなら一緒にいるな!側によるな!遊ぶなー!!って今日も怒ったばかりです🥲
しんどいですよね😭

はじめてのママリ🔰
分かりますー😭うちは5歳姉、3歳弟ですが、仲良しから一気にケンカします。イラッイラしますよね😂怒ることに疲れて、最近は「ママは知らん!2人で解決して」って知らんぷりです。うちもいう事聞かないから、病院・警察・おばけ・鬼がよく登場します(笑)
本当はお姉ちゃんに譲ったり我慢したり大人になって欲しいところですが、長女あるあるで「お姉ちゃんなんだから」って言葉がすごく嫌だったってよく聞くので、行動だけをみてどちらが悪いか判決を下しています🙆♀️ちなみに私は末っ子で、姉の気持ちが分からないので、あえてそうしている部分があります。
ニコニコで居たいですよね🥲最近命の母飲んでますよ😂
-
ママリ
ご返信ありがとうございます😭
わぁ〜😭うちも病院、おばけ、お巡りさん、よく登場します〜(笑)
ついでに神様も😂
神様からすごいバチ当たるよ!と半ば脅しですよね😭
私は長女でお姉ちゃんなんだから、と母にあまり言われた記憶がなく、自分も言わないように心がけてます😭
でも「あなたはもう5歳!弟はまだ2歳!先に叩くのやめたり我慢するのはどっちかな?」と言い方は違えど同じような事を言ってしまってます🥲
私も命の母ホワイト飲んでます😂
産後PMSも酷くなったので生理前に🥲
命の母って生理前じゃなくても飲んでますか?🥲- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
あ!神様!(笑)言ってます言ってます!😂脅したらいけないとか聞きますけど、即効性あるし多少は仕方ないですよね😂
ママリさんは長女なんですね!お母様は平等に子育てされてたんですね🥹
そうなんですよね…5歳でしょって言いたい😮💨でも、たぶんですが、「年上だから我慢しなきゃ!」とか思えるのは相当我慢強い子か、後々でその不満が爆発しちゃうような気がして怖いんですよね💦
最近うちの5歳姉は、弟をずるいずるいって言ってます。お着替えとかお風呂で洗ってもらうのがずるいようです。「自分でできるでしょ」って思うんですけど、確かに可哀想だなって。
家の中できょうだい2人いて、目の前で弟だけ手をかけてもらって、自分でもできるのは分かってるけどパパママに放っておかれてるようで悲しいのかなって🥲だからその時は弟の方に「見て!お姉ちゃん1人でできるんだって!かっこいいね!早く出来るようになろう!」って言ってみたりします🤣効果ある時ない時ありますが(笑)
私も基本的に命の母ホワイトです!めちゃくちゃ効きます✨
やっぱりイライラがひどいのは生理前だからその頃飲んでますが、生理周期関係なくイライラすることもあるので(笑)その時は飲んでます!もっと安くなってほしい😭- 4月4日

あゆ
共感すぎます。
二人とも月齢全く同じですね!
私も毎日毎日怒鳴ってイライラしてしまいます💦近所に聞こえてるんじゃないかレベルで怒鳴ってしまいます。。
近寄れば喧嘩、一人が遊びだしたらすぐに取り合いとか
もう毎日うんざりって思ってしまいます、、
-
あゆ
9日で5歳2ヶ月なので全く同じですごいです😂
- 4月4日

転々
少し前の投稿なのにコメントすみません😞
ほんっとうに同じで自己嫌悪がすごいです😞
5歳の女の子で下が2歳の男女双子でもうめちゃくちゃです😭もう近所に通報されるんじゃないか?毒親って私だよね?とか思ったり、
保育園の他の園児さんたちの笑顔見て、
ああー、こんな怒ってるお母さん私だけなんだよな、こんなキラキラ他の子達は笑ってて穏やかで...😞
って毎日毎朝毎晩心がボロボロです😞
その後どうお過ごしでしょうか...😭?
ママリ
ご返信ありがとうございます。
やっぱりこの年頃は殴り合いの喧嘩になりますよね…😭
うちも下も負けじと叩き返すので私が止めなければ永遠とやり合ってそうです😭
本当に早く幼稚園に行ってくれって気持ちわかります😭
私も同じ事言ってます!
そしてどうしても上の子メインで怒ってしまう…
あなたはもう5歳なんだから先に我慢して叩くのやめるんじゃないの!?と…
弟が嫌いなら別々に暮らした方がいいのかもね!!とか嫌味みたいな最低な事も言ってしまいます…
本当にしんどいですよね😭
でも共感してくれる方がいるだけですごく救われます😭😭