

退会ユーザー
保育士です☺️お話しされる方もいらっしゃいますよ☺️慣らし保育始まってすぐはみんなお迎え来ると泣いているパターンが多いのでそれどころじゃない方もいますが…!笑
復帰されているかただとお迎えがおじいちゃんおばあちゃんの方もいらっしゃいます!

な
今日慣らし保育3日目12時半お迎えでした!
玄関でサクッと引き渡しで小規模だからかもしれないですが私含め3人のお迎えで軽く挨拶する程度であとはさらっと帰りました🙆🏼

はじめてのママリ🔰
慣らし保育中によくタイミングが一緒になるママさんがいて、その方とはちょこちょこお話ししたり仲良くなりました😊
でも、通常保育になってからのお迎え時間が違えば、そのママさんともほぼ会えないし、そこはあまり気にしなくても良いんじゃないでしょうか。
慣らし保育中の様子を先生から色々聞きたい!というのはありますが…
お子さんが慣らし保育で頑張って、お迎えでママに会えて安心して、そこからまたお仕事でバイバイというのも寂しがる気がします🥲

はじめてのママリ🔰
保育士です!
同じクラスだと、ちょこっとお話する方もいます!
または、もうすぐに帰るという方もいます😌自分の娘の時は、慣らしの子が娘だけだったので朝しか会いませんでしたが、挨拶程度で終わりました!時間経ってから他の保護者と世間話などしていました☺️
仕事復帰している方だと、祖父母がお迎えに来る人もいますよ!
コメント