※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に幼いときから色々話しかけると、言葉の発達に良い影響があると言われています。1歳になる前から声をかけることはおすすめですか?

子供に幼いときから色々話しかけるといい(言葉の発達を促す)とよく聞きますが、実際にどうでしたか??1歳なる前の今のうちから色々声かけた方がいいんですかね??

コメント

じゃむ

そういいますが、結局個人差だと思いました😂
極端に話しかけたり絵本読み聞かせしても遅い子は遅いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!一応気がそういう時は話しかけたりしてるのですが、ふとだまーっておもちゃ渡したり、ただ抱っこしたりしてて、「あ、何も喋ってない私、、、」とか気にしてました🤣🤣

    • 4月3日
初めてのママリ🔰

めちゃくちゃ 話しかけてましたが
言葉の発達が遅くて
3歳頃に爆発期がきました。笑

でも 言葉の意味を理解するのは
早かったので
話しかけてて良かったとは思ってます🧚‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    なんか、今話しかけても意味ないんじゃない?って思ってて(笑)もっと話すようになってからじゃ遅いのかな?とか色々頭ぐるぐるしてました(笑)

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

話かけや絵本を読んだりしてました😊
それのおかげかは分かりませんが、先生や周りのママ達に「早いねー」とは言われました

べき

赤ちゃんの頃からなるべく話し掛けてて、1歳頃からは赤ちゃん言葉無しで普通に大人に話すように言葉をたくさん聞かせてました。
話し始めはそこまで早くはなかったし2語文も1歳11ヶ月と平均的でしたけど、2語文出てから言葉が爆発してどんどん話し出したのでそこまで溜め込んでたのかなと思います。今ではなかなか使わない難しい言い回しなんかも使って会話してるので、たくさん話し掛るのはやっぱり良いことじゃないかなーと思ってます😊
あんまり話し掛けないでいたら言葉を蓄えることもできないし、話すことであなたを気にかけてますよってこどもへの主張にもなるかなと。

🔰タヌ子mama

うーん比較が難しいですが
生まれた時から普通に話しかけてました。(大人に喋るように😂)一緒にテレビ見てあーだのこーだのって😂
その影響なのか意思疎通はかなり早くて一歳前には出来て
立つようになったらお手伝いも進んでやるように
ママが疲れたわ〜とかワンオペきつい〜って愚痴ってたから仕方ねーなって手伝ってくれてるのかもしれません😂世話のやける親ですまんね😅