※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠初期のつわりで、朝が特に気持ち悪く、常に何かを食べている状態。食べているときが落ち着くが、何を食べても満足できず困っています。同じ経験の方いますか?

妊娠初期のつわり

寝起き〜朝食後が1番気持ち悪く、一日中なんとなくずっと気持ち悪い状態です。吐くほどではないですが、オエっと気持ち悪い感じはあります。
何かを食べているときが1番落ち着く気がして、常に何かを食べてしまいます😅

同じような方いらっしゃいますか?
何を食べてもピンとこず、これ!ってものが見つかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく食べ悪阻です😔😔
梅干し、レモン、トマト、サラダ
が1番食べやすかったです、寝る前は
キシリトールガム噛んでどうにか
やり過ごして、外出時は飴にしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    食べづわりきついですよね😂
    息子の時はポテトだったんですが、今食べづわりの吐きづわりですが冷たい塩むすびか、レモン系の飴が1番吐きやすいです😇

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    レモン系がだめなんですね😔😔
    甘いものだったら吐き気はないですか?
    なければマクロビ派っていうビスケット
    栄養もとれておいしくて何かしら食べてないとにも
    最適です🥹🍪Amazonでまとめ買いしてます!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、個人コメントしてると思ったら返信ボタン押してしまってました、、、🥲
    すみません🙇🏻‍♀️

    甘いもの吐くのが怖くて食べてないけど気になるのでポチってみます🫶🏻
    ありがとうございます😊

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全然大丈夫です😎♩

    甘いものは気持ち悪く
    ならないといいですね😔🤍
    何かしらいいものが見つかる事願ってます!

    • 4月3日
くるみ

私も朝起きた瞬間からオエってしてました😂
とりあえずバナナ食べて、そのあとはトマト、炭酸、などゆっくり食べてました!

しょこ

全く同じなのでコメントさせていただきました!😂
ずーっと気持ち悪いのしんどいですよね!しかもあたしは波があって、ましなときにいろいろ家事とかしてます!あとは横になってます😂
ほんとに食べてるときが1番普通ですよね!仕事中は飴やガムを食べながら今はしのいでます😂
3人目のときは産むまで気持ち悪かったので今回もビクビクしてすでに心折れてます😂
お互い早くつわりなくなるといいですね✨