※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき(o^^o)
子育て・グッズ

子供の通園靴に悩んでいます。靴のサイズが合わず、中敷を入れても脱げてしまいます。通園用のビニール靴はバックルで調整できますが、上履きも17cmで追加購入が必要か悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

子供の幼稚園指定靴に関して。
今現在、中敷なしで17cmの靴を履いているんです。

幼稚園以外用の靴は16.5cmを履いてます。

通園靴に関しては、擦れてしまい見た目も悪いので変える必要はあります。

3足ともに18cmに中敷を入れたところ、それでも1cmの余裕が出てしまい脱げます。。

通園用のビニール靴はバックルがあるのでバックルを止めて調整すれば脱げないんですが。。

上履きは、さっき17cmを追加購入してきたのですが、やはり通園靴も外履きも17cmで追加購入してきたほうがいいのでしょうか。

皆様でしたら、どうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

17cmにします。16.5-17履いていて、18cmは普通に大きいので💦💦

  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    ありがとうございます。
    外履きは17cmをそのまま、内履きは17cmを幼稚園で買ってきました。
    通園靴は悩んでます。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通園靴は長く履きたいってことでしょうか?

    • 4月3日