※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

最近は園ママとしか遊んでおらず、他のママ友が多いことにコンプレックスを感じています。子供が楽しければそれでいいのか悩んでいます。

気に出したらキリないとは思いますが
働き出したのもあって園ママとはあっさりしたお付き合いで近所の子とくらいしか遊んでません😇上の子も学童があるので特にそれ以外遊びたいとは言わず、、
他のママと遊んだ時によく友達と遊んだ〜とか話が出るのでママ友少なめな自分にグサグサ刺さってます🙃
こどもたちが楽しそうならいいのかな‥

コメント

ママリ

わかります🤣
私もあまりママ友は作りたくないタイプです笑

ですがクラスのお友達とプライベートで等でと噂で聞くとモヤモヤしてるめんどくさいタイプな自分にもモヤモヤ🤣

私のタイプはきっとママ友を作ると作ったでモヤモヤ倍になりそうなのであっさりを選んでます😊

自分の友達でないことや子供同士トラブルになった時、絶対に親同士でもトラブルになりそうであっさり賛成🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    あっさりがトラブルもなく平和で良いですよね、、!
    いろんな情報が飛び交ったり聞きたくもないこと聞いちゃったり噂って疲れちゃいますもんね💦
    自然に過ごします☺️🙌

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

子供達が楽しそうなら十分ですよ🙌

ママ友付き合い多いと、面倒も絶対増えます。私も話聞いたらグサグサ感じるタイプですが、少ないお付き合いで十分です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    こどもが楽しく過ごしてれば充分ですよね✨✨
    頑張りすぎず過ごします🥰

    • 4月3日