※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのちびかな🔰
家族・旦那

義実家での同棲についての体験談を聞きたいです。義両親との関係は良好だけど、精神的にきついです。旦那は単身赴任で、私と子供だけが義実家に住むことになるかもしれません。

義実家の両親との同棲について
まだそう言った話が出て何年後かの事なのですが、
旦那に将来的には子供と私が義実家へ、旦那は単身赴任で週一くらいで帰ってくる生活をしたいと提案されました。
実際にそのような生活をされている方がいれば体験談をお聞かせ頂きたいです!
私としては旦那も一緒に住むならまだしも私と子供だけと言うのはかなり精神的にきついです。
義両親との仲は良好ですが、もちろん気を使うし、素の自分を出す事は今のところ厳しいです😥
ちなみに今のところ子供は1人、義実家は一軒家です。

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対やめておいた方がいい気が、、、
距離感考えてくれるご両親ならいいですが、やっぱり仲良くても、気は使うのでお互い疲れますよ!

うちは仲良かったのに、産後お世話になった数ヶ月で一気に仲悪くなりました😂

私なら旦那さんに良好でいるためにせめて近所に住むとかにしよって言います

  • はじめてのちびかな🔰

    はじめてのちびかな🔰

    やっぱりそうですよね?
    今住んでる所が、子供が大きくなったら狭いけど、転勤で今の所に来て、仕事的にずっとこっちにいそうではあるけど絶対ではないし、すでに前に住んでいた持ち家もあるので金銭的に家を建てたり、広い所で賃貸はあまりしたくないみたいで😣💦
    私も今は専業主婦なので仕方ないですが、、、
    頑張って説得してみます!!

    • 4月3日
あー

義理実家と同居させといて、自分は単身赴任で週一帰宅って、何考えてるんでしょう?🤣
それなら、主さんの両親と近所に住んだり、同居の方がいいですね!

  • はじめてのちびかな🔰

    はじめてのちびかな🔰

    新しく家をってのが金銭的に嫌みたいで、義実家なら広いし家賃浮くし距離的にも帰りやすいと考えているんだと思います😅
    気を使う事はわかっているので、私が嫌と言えば無理に進める事はないと思うんですが、

    やっぱりそうですよね?こんな状況の方はそういないですよね!

    • 4月4日
  • あー

    あー

    なるほど...確かに気持ちはわかるけど、主さんの気持ち考えよ?って感じです😂

    • 4月4日
  • はじめてのちびかな🔰

    はじめてのちびかな🔰

    ありがとうございます😭♡

    • 4月4日