※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

怒りをコントロールしたいと思っています。具体的には、怒る瞬間が多く、反省しています。怒りを抑える方法を知りたいです。

もう、一日中怒るのをやめたいです😭
なんかイライラすることが多く、こんなに自分って短期だったのか…と思います💦

今日は気をつけて、比較的あまり怒らずに過ごせましたが、3回感情的ななってしまいました🌀

スープをたくさん?こぼしたとき、
私の水筒の蓋を落とした時
部屋が散らかってた時

です😱
水筒は、怒らなくてもよかったかなーって反省中です。


例えば、そんなことして遊んでたら、おとすよ!!(こぼすよ)とか注意してたのに続けてて、落としたりこぼしたりした時にカーーっとなってしまいます。

どうしたら怒らないマインドになれますか?

コメント

のん

とにかく適度な距離を保つこと、ママの気持ちに余裕があることが大事だと思います✨

四六時中一緒だと可愛いだけじゃないですよね!
うちも自宅で見てるのでわかります。
適度に預けて離れて、ママは自分を取り戻してみてはどうでしょうか😊💕

deleted user

めちゃくちゃわかりますーー怒らない日がないくらい毎日怒ってしまいますよね😣

もう基本諦めています。
無の感情😅まだたった2年しか生きてないんだもんな、と考えるようにしています。
すぐには無理ですが徐々に慣れて良い意味で諦めて期待しないようにしていますよー😂

3児ママ

4歳7歳にも毎日怒りまくりですー🤣💦同じく怒りたくないけどぐちぐち嫌な上司みたいに怒ってますね…(笑)
気持ちは、子どもを新人社員だと思って優しい上司になりたいと思ってますが…😂🩷

怒らないマインドってなかなか無理ですが自分だって物を落とすし手が当たってお茶をこぼすこともお菓子をこぼすこともあるから見守らなきゃなって思ってます🥹🥹