コメント
三児のママ
自分で雇用保険をかけているから
育休手当が貰えるのであって
ご主人の社保の扶養に入ったら
育休手当は貰えませんよ…😭
三児のママ
自分で雇用保険をかけているから
育休手当が貰えるのであって
ご主人の社保の扶養に入ったら
育休手当は貰えませんよ…😭
「育休」に関する質問
副業って難しいな…家でできる副業ないかなと思ってたらSNSで流れてきて、怪しくないって謳ってるから話を聞いてみたけど… サポート費用が100万台かかると。仕事は週2回、1日30分程度の作業で収入は月に20前後だとか…ほん…
【反省、、情けないです、、】 子供の保育園にぎりぎりに迎えにいった際、入り口で他のお母さんに話しかけられて少し立ち話したあと、教室に到着したんですが、先生に時間すぎてるんで延長料金払ってくださいと怖い顔で言…
現在1歳0ヶ月、育休中です。 みなさんの旦那さんはどこまで育児協力してくれますか? こちらの旦那は普段は朝09:30頃出て20時頃に帰ってくる旦那です 自分の都合で寝て自分の用意する時間にしか起きません 朝も私が起…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
そうなんですね…💦
ありがとうございます😊✨