※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子宮頸管が0になっても子宮口は開かないこともあります。陣痛が来ない場合は特に何も起こらないことがあります。

子宮頸管って0になったら子宮口開くんですか?
子宮頸管は長くても子宮口が開いてきたら陣痛とか来ますか?
逆に子宮頸管が0になっても子宮口は開かない事もありますか?わかる方教えてください🙏

昨日の検診で子宮頸管2.3mmで短いわ~と内心中言われました。でも週週的に短くなってくる頃だから張って痛かったら張りどめ飲んでと処方されましたが子宮頸管が0になるとどうなるんでしょうか?陣痛が来なかったら特に何も無いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

必ずしも子宮頸管が0になってなくても、子宮口が開きはじめることはあるみたいです!

ちょうど先週検診に行ったら、子宮頸管は4センチありましたが、子宮口は1センチ開いてると言われました!

また、1人目産む時に、促進剤使って子宮口開いてきて、陣痛もありましたが、子宮頸管が0にならなくて産まれず苦しみもしました😂
なので、子宮頸管が0になってなくても、陣痛はじまったりはあるんじゃないかなと🤔

ママリ

上の子の時は37wの頃で頸管1.5mm子宮口6cm開いてました。頸管が短く子宮口が開いていると分娩時間は早いそうです。逆に頸管が長いと子宮口も後ろの方にある事が多いので難産になりやすいみたいです。