※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

年少さんの連絡帳、毎日記入すればいいでしょうか?

連絡帳について、保育士さんに質問です!
こども園に通園中で、この春年少さんになりました。
これまで未満児の連絡帳は、指定の様式(夕食朝食の内容や、や就寝起床時間など)と、親側と保育士さん側の自由記載欄がありました。


年少になり、連絡帳がノート型になりました。
まっさらな小さいノートを渡され、おたよりには「園側からは毎日ではなく必要なときなどに書く」旨が書いてありました。

この場合、親側は未満児の時の自由記載欄のように、毎日娘の様子を記載すればよいのでしょうか?

コメント

うにこ

娘の園は0歳児の時から小さい大学ノートに自由記載でした。
我が家は返事不要の旨を伝えた上で育児日記のつもりで卒園まで書き続けましたが、他の家庭は以上児になってからは何かない限り書かないところが多いようでした。

  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます😊参考になりました!

    • 4月6日